こんにちは
いいお天気ですねぇ。
今日からル・クルーゼのファミリーセールですね。
春のセールには初日の昼過ぎに行ったと思っていたけれど…2日目に行ってたみたい。
その時の記事はコチラ→☆
今回お友達とは都合が合わず、1人で行く予定なのですが…
今日行くか、明日行くか未だに悩んでおります。
今日行けば、帰りに近所のスーパーで特売品買えるな…とかね。
でも、明日なら旦那が飲みに行く可能性が高いから、疲れて帰ってきてもご飯を作らなくてもいいなら楽だなとか。
そんなこんなで現実逃避して、パソコンと向かい合っております。
昨日はね、ブログにもアップした様に、かなり落ちていた気分がだいぶ戻ったので、キッチンに籠る気にもなりました。
ということで、キッチンに籠ってこの『ココット・ロンド シャイニーブラック22㎝』を使って久しぶりに煮込み料理を作りました。

いいお天気ですねぇ。
今日からル・クルーゼのファミリーセールですね。
春のセールには初日の昼過ぎに行ったと思っていたけれど…2日目に行ってたみたい。
その時の記事はコチラ→☆
今回お友達とは都合が合わず、1人で行く予定なのですが…
今日行くか、明日行くか未だに悩んでおります。
今日行けば、帰りに近所のスーパーで特売品買えるな…とかね。
でも、明日なら旦那が飲みに行く可能性が高いから、疲れて帰ってきてもご飯を作らなくてもいいなら楽だなとか。
そんなこんなで現実逃避して、パソコンと向かい合っております。
昨日はね、ブログにもアップした様に、かなり落ちていた気分がだいぶ戻ったので、キッチンに籠る気にもなりました。
ということで、キッチンに籠ってこの『ココット・ロンド シャイニーブラック22㎝』を使って久しぶりに煮込み料理を作りました。
豚バラ軟骨、大根、茹で卵を。
かなりの時間…途中火を止めた時間もあるけど、10時間近く煮込んだので、お肉の部分はホロホロになり、軟骨部分は柔らかくなりました。
今までは柔らかく茹でて、塩と柚子胡椒で食べたりもしていたけど…今回はなんとなく角煮風にしてみました。(その時の記事はコチラ→☆ &コチラ→☆)
今まではビタクラフトでやってたけど…
ル・クルーゼの方がいい感じかな…何度か試してみないと分からないけれどね。
そんな感じで昨日の夕食はこれ。
久しぶりに白ごはんのある食卓です。
・豚軟骨の煮込み
・ほうれん草の胡麻和え
・豆腐とねぎの味噌汁
旦那には茹で卵も。

トロ~ンとした半熟卵でもいいなと思ったんだけど…
やっぱり見た目的にも半熟卵が良かったな。。。
白髪ねぎと糸唐辛子を乗せると、それなりに見えるでしょ?

味は良かったよ!旦那にも好評でした


ほうれん草の胡麻和えは今まで何度か作ろうとしたことはあったんだけど、旦那があまりいい顔をしないので…。
勝手に作ってみた。
意外と気に入ったらしい。
やっぱり、うちの旦那…
食わず嫌い多すぎ!!!
ごぼうもだしさ。
あぁぁぁぁ!いまさらだけど、食育が必要みたいです…。