今年も池袋サンシャインで開催されてた「ルピシアグランマルシェ」へ行ってきました。

2013年の記事はこちら→
2012年の記事はこちら→


今年の来場予約特典は去年と同じ色のクリップでした。
{257DEFA3-0096-4A16-9D74-0FC476BFC906:01}

お茶請けのクッキー&ドライフルーツも一緒にもらって。

今年は去年までとブースの作りも違っていて、通路が広く回りやすかったけど…
試飲できる種類は減ったように思えました。

アイスティーは自分で注ぐ形式になっていて、みんな注いだその場で飲んじゃうので、なかなか順番が回ってこない。。。


そして、試飲しているお茶の横に茶葉(商品)が置かれていました。

気に入ったものをすぐに手に取ることができるのは便利かもね。
今まではメモして、別のブースで買わなくちゃいけなかったから。

あと、グッズコーナーやボンマルシェ、ココデシカ、ドライフルーツのコーナーもレジが全て同じところになっていました。

去年まではボンマルシェは別会計だった気がする。


毎年ご当地限定の『ココデシカ』のコーナーは大混雑だし、品薄だからあまり行かないんだけど、今年は見やすかったので行ってみたら海外バージョンもあるのね!

海外はハワイ、台湾がトロピカルな香りで惹かれました。

{11A355DB-C5CB-49D7-BF82-749482C016B4:01}

{6D43AC8F-439E-4E5C-86FD-4CB538949F3F:01}


で、左の「熱帯風情」を購入。510円でした。
{D9C51060-7CFA-44C9-80EF-ACD76683D533:01}


あとはナッツ類のグラッセが欲しかったんだけど…
今回は入荷していないとのことで…

{FABCDB01-6400-40FB-82A6-1F37321AD0CA:01}

大好きなキウイのドライフルーツ。
試食して美味しかった国産ブラッドオレンジピール。
オレンジの房ごと干したもの。珍しいよね!?ピールはよく見るけど。

あと、惹かれた茶コシ付きのオリジナルマグ。


ボンマルシェのお菓子コーナーでのウェルタースオリジナルのキャラメルを楽しみにしていましたが…なく。。。

最近、旦那さんが完全にコーヒー派なこともあり、お買い物はおしまい。

3000円以上購入したので、毎月送られてくるルピシア便りの1年間購読の更新をしてもらって帰ってきました。

同じ日に下のフロアでラルフローレンのファミリーセールをやっていて、ラルフローレンのファミセは初めて聞いたので、どうやったら入れるんだろう…とチラチラ見ていたら(笑)

最終日ということで、特別に招待状を持っていない人でも入れてくれてました。


大体60%オフで出ていたよ。
定価がいいお値段するからね、それでも悩んじゃったけど。。。

とりあえず、旦那さんが気に入ったお洋服を一枚だけ購入して終了。

ラッキーでした♡