先日、宮崎県産ピーマン「グリーンザウルス」を使った料理教室に参加させていただきました。

ピーマンってよく買うけど、炒め物や焼いてしか使わない私…
少しでもバリエーションが増えればなぁと思い、応募させていただきました。
ピーマンにはビタミンAとビタミンCが多く含まれているそうですが、宮崎県産のピーマン「グリーンザウルス」には特にビタミンCが多く含まれているそうです!
野菜のビタミンCって 日射量が多いと増える傾向にあるそうなんだけど、宮崎は冬でも温暖で、日射量は全国でもトップクラスだそうです。
だから、宮崎で栽培されているピーマンはビタミンCが多いのね
今回は4品のデモンストレーションを見せていただき、グループごとに2品作りました。。
・レンジでかんたん!ピーマンの豚肉巻きサラダ
・ごろごろピーマンのヘルシーグラタン
・ピーマンの春巻き~青椒肉絲風~
・ピーマンのペペロン風
「株式会社 荻原」さんの協賛でみんな同じブランドのエプロンでお料理!
どのお料理も手に入りやすい食材で簡単に作れます☆

ピーマンって意外とどんな料理にも合うのね。。。
今回、こんなにお土産を頂いちゃいました。


今回のお料理のひとつ「ピーマンの豚肉まきサラダ」はキューピーのドレッシングで仕上げたんだけど、お土産に頂いちゃいました♡
ありがとうございました

ピーマンってよく買うけど、炒め物や焼いてしか使わない私…
少しでもバリエーションが増えればなぁと思い、応募させていただきました。
ピーマンにはビタミンAとビタミンCが多く含まれているそうですが、宮崎県産のピーマン「グリーンザウルス」には特にビタミンCが多く含まれているそうです!
野菜のビタミンCって 日射量が多いと増える傾向にあるそうなんだけど、宮崎は冬でも温暖で、日射量は全国でもトップクラスだそうです。
だから、宮崎で栽培されているピーマンはビタミンCが多いのね

今回は4品のデモンストレーションを見せていただき、グループごとに2品作りました。。
・レンジでかんたん!ピーマンの豚肉巻きサラダ
・ごろごろピーマンのヘルシーグラタン
・ピーマンの春巻き~青椒肉絲風~
・ピーマンのペペロン風
「株式会社 荻原」さんの協賛でみんな同じブランドのエプロンでお料理!
どのお料理も手に入りやすい食材で簡単に作れます☆

ピーマンって意外とどんな料理にも合うのね。。。
今回、こんなにお土産を頂いちゃいました。


今回のお料理のひとつ「ピーマンの豚肉まきサラダ」はキューピーのドレッシングで仕上げたんだけど、お土産に頂いちゃいました♡
ありがとうございました
