こんにちは

今日はとてもいいお天気ですねぇ。すっごく寒いけど…

昨日はお友達と妹と3人で飲みに行ってきました!

今回のお店は新橋のビストロuokin。
残念ながら予約はとれませんでした…。
だけどお天気の影響か並ばずに、キッチン前のカウンターに3人入ることができましたニコ
(12月にお隣に新店舗がオープンしていてそちらに行こうかとも悩んだのですが、どうしても食べたいお料理があってこちらのお店にしました。)

このお店は妹とは2回目。前回は2人で行きました。
前回の記事はこちら→



最初に出てくる3種類のパンは温かい状態で出てきます。
女子会っぽく(笑)泡でかんぱ~い乾杯

ボトルを入れて撮ったはずなのに、ボトルが見えてないっていうね…
(ハーフボトルです)


まずは定番のカルパッチョから!

昨日は
鯛、サーモン、サバ、ホタテ、タコ、ホッキガイ

それぞれが美味しく楽しめるように味付けも違い、手が込んでいて見ているだけでも楽しいです。


約一名グビグビ飲んじゃう人がいてね(間違いなく私なんだけど(笑))
あっという間に空き、次は赤ワインを~。このタイミングで次のお料理もオーダー。



ミディアムの中から選びました。
説明には「スミレの…」ということが書いてありましたが…

私、スミレの香りわかんないプッ
香りも口当たりも良くてとてもおいしかったです。


前にも書きましたが、こちらのお店はとてもボリュームがあります!
そして、テーブルも広いわけではないです。

なので…提供までに時間がかかるものもあるので一概には言えませんが、少人数ならある程度、食べ終わる目途がついてからオーダーするのがおすすめです。

カルパッチョが食べ終わりそうなタイミングで赤ワインと一緒にオーダーしたのがこちら。

『四季野菜のSTAUBココット蒸し焼き 焦がしバターソースで』
これが食べたかったの!!!



前回より野菜の種類も多く、カラフル!
下のほうはキャベツがたっぷりと入っています。

ちょうどシェフがお料理しているところが見える席だったので、焦がしバターソースを作っているところを見ていましたが…香りがすごくいいの。

もう、出てくるのが楽しみすぎる感じ!

お家でもやってみたいなぁ…


そして、炭水化物で〆るかメインを食べて終わりにするかかな~~~~り悩みましたが…
今回はメインのお肉で終わりにしました。

牛ハラミのステーキ!


魚金はお魚のお店のイメージですが、イタリアンバルやビストロではお肉も出していて…
お肉もおいしいですWハート

今回はこれで満腹!

たくさんお喋りして、たくさん笑って、美味しいものを飲んで食べて…
とても楽しい夜でした!

また伺いたいと思います。

びすとろ UOKINフレンチ / 新橋駅汐留駅内幸町駅