先月末の静岡旅行。




週末と旦那さんの有休を使って2泊で行ってきました!








どこかには行きたかったんだけど…




静岡に行こうと思ったのは。。。


2月に行ったイタリア旅行(あぁ、私のパソコンの中にブログの下書きが…電源入らないかな。。。)で、仲良くしていただいたご夫婦に会いに行こう!と。






で、2日目にお会いすることになり…




色々やり取りしているうちに、うなぎならここがオススメ!というお店を教えてもらいました。


週末はとても混雑するらしく、初日の金曜日に行った方がいいだろうとのこと。




今回はレンタカーでの旅行。




都内を午前中に出発して、昼過ぎに到着予定でしたが…


レンタカーを借りた後、首都高の渋滞にどっぷりはまり。。。




海老名でお昼の時間を迎えました(笑)




ウナギのために『えびえび焼き』で小腹を満たし…






再びドライブ~




ここからは私の運転。


でも、久しぶりの運転が海老名からの高速スタート。


超緊張した(笑)




とにかく…トラック多いのね、、、




そして、危険物を積んでるトラックはかなりゆっくり走行なのね、、、




私、数年前に常磐道で追越車線走行中にかなり悪質な煽りを受けて、ちょっとビビった経験があり…


追越車線を走るのに抵抗があったのよね。。。




しかも、車体の長いトラックを数台一気に抜かなくちゃいけないって、十分すぎる安全確認でがんばったよ(・_・;)




ま。追越車線はかなり長い間一台も車が走ってなかったのでね、安全な追越をすることができました~テヘ






トラックの運転手さんも優しい人が多くて、レンタカーで恐らく必死の形相で運転している私に譲ってくれました。






ひとつ問題が。。。




カーナビが微妙に古かった!!


新東名載ってないし!




そして、案内が微妙に遅い!!




2連続で曲がるときに2個目の案内が遅い!!




一般道で片道3車線とかあって、左折後に右折しろとか言われてもさ、そんなスムーズに車線変更できんし!!!




2回ぐらいナビ無視してやったさ笑(覚えてるだけの回数ね)






そんなこんなで到着~!


提携の駐車場でもかっこよく(珍しく)一発でバック駐車きめてうっきうきでうなぎ屋さんへ~!




確か14時ぐらいだったかな…(笑)






平日のランチタイム後だったので、待たずに入れました☆


恐れていた品切れもなく。








うなぎ 桜屋


食べログはコチラ⇒










うな重(2枚)3700円…だったかな…


かなり値上がりしてるらしいね。。。










ここのウナギのたれは甘くないの!




さっぱりしていて大人な味!!




普通のうな重とかなら、半分でギブですが…


こちらは3/4食べられた~!!!




車じゃなければビールとか頼んじゃいたい暑さでしたが…


ノンアルコールビールで妥協するかなぁと思ったけど我慢我慢。




隣のおじさん2人組が、ビール⇒冷酒と白焼きをつまみながら飲んでいるのがすっごくうらやましかった。






旦那も飲みたいだろうなぁと思って、オーダー考えているときにオススメしたんだけど…


まだ行きたいところもあったのでね。






次回行く時は電車で行ってビールから冷酒コースを堪能したいなぁ。




ちなみに、こちらのお店はカード使用不可なので、ご注意を~。





うなぎ 桜家うなぎ / 三島広小路駅三島田町駅三島駅