8月3日土曜日。
築地本願寺の盆踊り大会へ行ってきました。
毎年開催されていることは知っていたんだけど、なかなか行く機会がなくって。。。
販売されているお料理も周囲の有名店だったり、ホテルだったり…かなりレアだというのは知っていたのですが。。。
前日、帰宅の遅かった旦那が「明日は築地本願寺行こう!料理とかすごいらしいよ!」と珍しく言ってきたので…
2人で浴衣を来てお出かけしてきました。
18時過ぎに着いたのかな??
コンビニでビールを仕入れ…
すっごく人が多い!!!
ビールを片手に一番のお目当ての『もつ煮』に並び…
並ぶのは旦那に任せ、私は席探し。
かなりテーブルが用意されていましたが、満席。
。。。荷物で場所取りして、踊りに行ってる人も多いし…
近所の人がお弁当持ち込んで宴会するために、多めに席を確保していて…空いてるのかなぁ?と覗き込んだだけで『そこ人来るから!!』って無駄に怒られたりもしましたが
偶然、帰る人が「ここあきますよ~」と譲ってくれ無事確保☆
そして、旦那も無事合流。
こってり~♡
その後も旦那がお料理を買いに行ってくれました♡
もちろん、お酒も仕入れに行ってくれました。
お酒もお料理もお祭りの割にお手頃価格で、しかも美味しい♡
でも、早々売り切れ続出。。。
人気なのがよくわかります。。。
お料理も売り切れor大行列のため、ここら辺で引き上げて。。。
池袋で途中下車&腹ごしらえ。
浴衣を来て寿司屋のカウンターってなかなか粋でしょ?(笑)
これがやりたかっただけ(笑)
ちびちびつまみながら、ビールと熱燗4合…ぇ、6合?・・・いや、4合のはず。をあけて・・・
帯が段々苦しくなり帰宅。
今年は花火大会とかも行っていなかったので、夏っぽいイベントに初参加で楽しかったです。
ちょうど涼しい日だったので、浴衣でも過ごしやすかったし…