今日は何の日かご存知ですか??


これは世界中の人が食べ物について考える日として国連が定めた『世界食料デー』なんだそうです。


これを記念して世界の食料問題の解決に取り組むNPO法人TABLE FOR TWO International(以後、TFT)が「100万人のいただきます!」キャンペーンを今日10月16日~11月30日まで実施するそうです。



TABLE FOR TWO事務局



Misaのブログ

TFT世界食料デー記念「100万人のいただきます!」キャンペーン特設サイト



このキャンペーンでは、ヘルシーメニューの喫食やスポーツ大会などでのカロリーオフを通じ、アフリカの子供たちに温かな給食(1食20円)をプレゼントするというものです。


このキャンペーンの以前の紹介記事はコチラ⇒


今回はコンビニ、駅ナカ店舗、インターネットショップ、社員/学生食堂など焼く500企業・団体が全国で参加するそうですケアベア イエロー


主な参加内容はこちら


・ファミリーマート:TFTブランドのカロリーオフコンセプトのキャンディーを発売(10/30~)


・NEWDAYS:おにぎり、サンドイッチなど26品ものくオリジナル商品を含む67品目の売り上げの3%を寄付(10/16~11/12)


・Oisix(おいしっくす):「TFTハロウィンお楽しみセットつき坊ちゃんかぼちゃ」っを販売(10/18~)


・高島屋:オリジナル大豆スイーツ「ガトゥ!チャ」とオンラインショップとカタログで販売(10/16~)


・ビッグエコー:TFTの管理栄養士提案のべジミートを使ったメニューがグランドメニューに採用(販売中)


・フィアット:Faceebookキャンペーン実施。ヘルシーメニューを写真撮影して登校すると、投稿者に代わって、1枚につき学校給食10食分をフィアットが寄付


・社員食堂プログラム実施企業・団体(約300社・団体)がTFTメニューを社員食堂で販売


・約100大学1000人が参加するTFT大学連呉が、学生食堂や学園祭などでTFTメニューを販売


・10月18日(木)13:00より、玉川髙島屋S・Cにて、TFT親善大使の内田恭子さんとTFT代表・小暮真久氏のトークイベントを開催


NEWDAYSは今回、4回目のキャンペーン参加。


Misaのブログ Misaのブログ


今回は栄養学科を中心に大学生約60人が商品開発(15品目)とプロモーション企画に参加しているそうです!


その中のメニューを一部ご紹介!!


・いつでもどこでもごぼうツナ
Misaのブログ-1350377950435.jpg


食べやすいし、女性が好きな組み合わせ♪


・まるっと豆乳パンプキン
Misaのブログ-1350377934714.jpg


以前も豆乳が使われている商品はありましたが、そのときもフワフワで美味しかった~!

それに、季節のかぼちゃ。おいしいですよね^^


・北海道産ポテトのサラダサンド
Misaのブログ-1350377925481.jpg

・もち麦入り鮭きのこ

Misaのブログ-1350377914595.jpg


鮭ときのこの組み合わせって美味しいですよね♪

毎年、この季節になると我が家でも鮭ときのこの炊き込みご飯作ってます^^


ただ、専業主婦だとなかなかコンビニの利用機会って少ないですよね。

あと、JR沿線じゃないとNEWDAYSはないし…


そんな私たちも参加しやすいのが


・Oisix(おいしっくす):「TFTハロウィンお楽しみセットつき坊ちゃんかぼちゃ」っを販売(10/18~)


Misaのブログ



・高島屋:オリジナル大豆スイーツ「ガトゥ!チャ」とオンラインショップとカタログで販売(10/16~)


Misaのブログ

ですねケアベア


高島屋のオリジナル大豆スイーツ「ガトゥ!チャ」にはオリジナルのエコバッグもついてますよあひる









TABLE FOR TWOファンサイト参加中