先日、ホンチョやとうもろこしのひげ茶・コチュジャンなどで有名な大象ジャパン主催の韓国料理教室『第3回大象(デサン)クッキング』に当選し、チーズケーキ☆さんにお付き合いいただき一緒に参加させていただきました~!




今回はこちらのお料理を作りました♪


・鶏肉とエリンギ炒め

・エリンギとブロッコリーナムル

・牛肉わかめスープ



今までいろいろな料理教室に参加してきましたが、ほとんどがデモンストレーションを見て4~6人の1グループみんなで作る形式でした。


今回は4人テーブルなんだけど、1品ずつデモンストレーションを見たら、2人1組で料理をしていきました。(レシピも2人前)


このスタイル、結構好きかも^^



会場となったのは大久保にあるカナダラクッキング


先生も韓国の方で、お店で食べる韓国料理ではなく、家庭で食べられる韓国料理を教えていただきました。

レシピのことだけでなく、お料理に関することや調味料に関することをいろいろ教えていただき、かなりお勉強になりましたよ^^


☆鶏肉とエリンギ炒め☆


韓国でも季節の美味しいものを食べるそうで、今の時期はキノコを取り入れるそうす。


韓国でも松茸は食べるそうですが、日本人向けに輸出されてしまうので、韓国では品薄らしく、エリンギを代わりに食べるそうですニコ(我が家と一緒。笑)


こちら、粉の唐辛子も使ったんですが・・・


韓国料理に使う唐辛子って粗挽きと細挽きのものがありますよね。

うちにも粗挽きのものあります^^


韓国ではキムチなどには粗挽きの物。ユッケジャンスープなどに細挽きの物。他の料理には粗挽きの物と細挽きの物を混ぜたもの(ごめんなさい、比率忘れちゃったあせ)を使うそうです。


あ。でも、大久保の韓国の食材を取り扱っているスーパーでは粗挽き(キムチ用)・細挽きと別に料理用が売っていたので、それを買えば大丈夫だと思います~。


我が家はたぶん、キムチ用の粗挽きをそのまま使ってるんだよな、、、

TV「男子ごはん」でコウケンテツさんがゲストの時に「キムチラミョン」を作っているときに、「粗挽きの唐辛子使ってください!そんなに辛くないです!」とおっしゃっていて…ちょうどその直後に大久保に行く機会があったので、買ったんです。

その時は違いがわからなかったので、粗挽きを購入。


我が家ではたまに小さな土鍋でキムチチゲ豆腐を作るのですが、その時に使ってます^^

極端に辛いものが苦手な旦那さんでも、食べられるので、ぜひお試しあれうんうん


あと、お料理に水あめも使ったけど、韓国のはペットボトルに入っていて、使いやすい!

しかもトウモロコシ100%なんだそうです^^


これ、今度買ってみようかな。。。きっと、日本のお料理や紅茶なんかに入れる砂糖代わりにもいいと思う!!



☆牛肉わかめスープ☆


韓国ドラマをお好きな方ならご存知かもしれませんが、韓国では誕生日にわかめスープを食べるそうなんです!そして、女性は産後1ヶ月ニンニク抜きのわかめスープを食べるそうです。その時のわかめはお姑さんが買ってきた高級なものを使うそうです。体の中をキレイにしてくれるんですって。


日本でおみそ汁やわかめスープを作る時って、わかめはほとんど煮ないですよね。

とくにカットわかめなんかは火を止める直前に入れたりしますよね。


韓国ではわかめも炒めちゃうんです。

韓国の乾燥わかめは生わかめを何も加工せず、そのまま乾燥させているので、炒めても煮込んでも大丈夫なんだそうです。もちろん、戻したものをお刺身のように食べてもGOOD


日本では春に生わかめが販売されて、お刺身として食べたり、筍やお魚と煮たりしてますよね??

たぶん、あんな感じなんでしょうねぇ。。。

そして、日本との違い…スープは食べるもの!とにかく量が多い!!

1人350cc!びっくり^^


あと、普通の醤油ではなくスープ用の醤油があるんですよ~。これはナムルにも使ったけど、何かがちがうんだよね。。。



☆エリンギとブロッコリーナムル☆


これを作る時に教えてもらったのは

・ナムルやキムチ、野菜の下ゆでには粗塩を使うこと!


下ゆでの時に普通の塩を使うと苦味が出るそうです。

あとね、ごま油の違い。

日本のは生のごまを絞るそうなんですが、韓国のは炒りごまを絞るそうなんです。

だから、香りが全然違うんだそうです!


ただ、料理に使うのはどちらでも大丈夫だそうです^^



全体を通してびっくりしたのは…肉を洗うらしい!

スープに使った牛肉は1時間ほど水につけて血抜きするとのことで。。。



帰りにはこちらのお土産をいただいてしまいましたラブ


Misaのブログ

ホンチョ、トウモロコシひげ茶、コーン茶、コチュジャン

こんなにたくさんありがとうございます!



カナダラクッキング では定期的に料理教室が開催されています^^

2人から開催される体験教室もあるので、興味のある方はぜひぜひ~!


帰りには大久保のコスメショップや韓国のスーパーに立ち寄って珍しい食材やお茶などぶらぶら見て楽しみました♪(荷物と食べすぎの体が重くて買えなかったけど…)


大久保に新しいお店がオープンしていたので、また改めて遊びに行きたいな♪




Misaのブログ


人気ブログランキングへ