ちょっと早いけど・・・旦那さんのバースデーディナーに土曜日に行ってきました。


お店選びは相当難航・・・

旦那さんの好きな肉にするか、オイスターにするか。。。

ビールメインか、ワインめいんか、日本酒メインか。。。


いろいろいろいろ悩み。。。


勝手に崇拝してる『タチノミスト』ブロガーさんのブログで拝見したお店に、ダメもとで3日前に予約してみたらとれたので、今年は『和食と日本酒で大人なしっとりディナー』にしました~♪


私、和食大好きだしWハート


本当にステキなお店でした~ニコ

伺ったのはコチラ

新橋にある『美の(よしの)』

HPはコチラ⇒
ぐるなびはコチラ⇒


〒150-0004 東京都港区新橋5-9-5 NTビル1F
アクセス JR新橋駅 烏森口 徒歩5分
 地下鉄新橋駅 徒歩5分
TEL 03-5733-1853
FAX 03-5733-1853

営業時間 18:00~23:00(L.O.22:30)
定休日 日・祝

この日は昼からずっとお出かけしていたので、銀座からぶ~らぶら歩いていきました。

地図が読めない私。。。

何とかたどり着けてよかった。。。

お料理はおまかせのコースのみ。メニューは月代わりだそうです。

ドリンクメニューには日本酒がいっぱいWハート

なんか、ステキきゃー

とりあえずビールでかんぱぁぁい酒

まずは『かわり豆腐』

食感はお豆腐なんだけど、お豆腐じゃない。。。

すっごく美味しくって、しょっぱなから小躍り。。。笑


一緒に出てきたのが『〆さんま』

初めて『〆さんま』食べた!!

後ろに写ってる黄金色の液体!!

コレを書いてる今も飲みたくなってきた(どんだけ~ウヒ


ビールもいいけどやっぱり日本酒飲みたい!!

良くわからないので、店員さんに聞きながら・・・


まずは『上喜元(じょうきげん)』

これかな?⇒


そして、お刺身『めじまぐろ・真鯛・うに』

お醤油かお塩で。
このお塩もおいしー!!


うには口に入れるたびにとろけていく。。。ラブ

珍しく旦那さんは白身の真鯛がお気に入りだったー!

(いつもはトロとかブリとかサーモンとか。うにといくらは鉄板だけど。)



とにかくお酒がすすむ・・・

そして『鰆の塩焼き』


ちょうどいい塩加減でふっくら~


そして、次のお酒へ。
再び店員さんにオススメしてもらい・・・
『白岳仙 限定商い (はくがくせん)』

コチラ⇒


なかなか手に入らない珍しいお酒だそうです。


『ポタージュ』・・・ゴマだったっけ?

お酒にもあう~~~!!



『十四代 備前雄町』

これかな?⇒

最初の乾杯の時に「おめでと~かんぱ~い!」って言ってたのお聞いてくださってたのか、旦那がトイレに言ってる間に「誕生日ですか?」って聞いてくれて。。。


次のお酒もオススメを頼むと、コチラのお酒を。。。

封空けさせてもらいました~Wハート


そして次のお料理は『焼き秋刀魚の松茸あんかけ』
だったかな?たっぷりの松茸が入っていました。
ほっこりするお味でした~



そして『茶碗蒸し 蟹のあんかけ』

ふんわりとろり~んWハート


最後は『鮭の炊き込みご飯』とお味噌汁。

土鍋で炊き立てご飯。目の前で混ぜてよそってくれます。

食べきれない人はおにぎりで持って帰ることも出来るそうです。



私は食べ切れなかったけど、全部旦那さんのお腹の中に納まりました。

いやぁ~。美味しかった!!

これらのお料理で1人3500円でなんというクオリティ!!


旦那もスッゴク満足してくれました。

また、伺います!ごちそうさまでした!!