毎日暑くて暑くてビールが恋しくない日はないぐらい!!

やっぱりビールにはピリッとしたものがいいよね♪

暑い日はとくに!!!


最近、はまっているカジュアルイタリアンのお店のスパイシーポテトが家でも作れたらいいなーと思ってて。

そして、HUBでお気に入りのシュリンプバケットも家で作れたらいいなーと思って。


ただ、あまり辛過ぎると、旦那さんが苦手。
そういうのって、家でだと好みに調節できるのでいいよね♪


真夏の揚げ物は地獄だけど(笑)

暑いけど、その後のビールのうまさは格別です!


夏は涼しくて、冬は暖かいキッチンがほしいなー。


レシピといえるほどのものではないけれど。


Misaのブログ-DSC_0088.jpg

メモ☆スパイシーシュリンプ&スパイシーポテトメモ☆


2人でビール4缶飲めるぐらい(笑)


じゃがいも  2~3個

えび    小ぶりのバナメイエビだったので10匹ぐらい


塩、コショウ、チリパウダー  それぞれお好みで適量


小麦粉 適量(カレースプーン山盛り2杯ぐらい)

揚げ油 


1.ジャガイモは1cm角ぐらいの細切りにし、水にさらす。(この太さもお好みで。私はコレぐらいが揚げやすくて好き)

  えびは殻を剥き、背ワタをとる。


2.ジャガイモの水気を切り、小麦粉をまぶす。

  フライパンに1cmほど油をいれ熱し、小麦粉をまぶしたジャガイモを1本ずつくっつかないように揚げていく。

  弱めの中火でじわじわあげ、最後は火を強めて外側はかりっとなるように。

  あがったら、新聞紙にとり、油を切る。


3.エビも同様に小麦粉をまぶし(小麦粉と一緒に塩、コショウをまぶしてもOK)、ジャガイモを揚げ終わった油で揚げる。(このときは、油が減って揚げ焼きみたいな状態のはず)


4.2の新聞紙とは別の新聞紙にポテトを移し、新聞紙の上で塩・コショウ・チリパウダーをまぶす。

  エビにも同様に塩・コショウ・チリパウダーをまぶす。


このGABANのチリパウダー。


Misaのブログ-DSC_0083.jpg


ハーブやガーリックも入っていて、いい香り♪

そんなに辛すぎるわけでもないので、真っ赤になるぐらい振っても、いい感じのスパイシーさです。


辛いものが苦手な人は少しずつ試してね♪


Misaのブログ-DSC_0090.jpg

お好みでオーロラソース(マヨネーズ&ケチャップ)を添えても美味しいですWハート

レシピブログのGABAN夏のスパイシーおつまみレシピモニター参加中!