最近、なかなか食べたいものがきまらず。。。


なんとなぁく、なイメージで作ったのが、旦那さんに大ヒットWハート

いいなー。こういうの。

食べたいもののイメージで、なんとなく作って。

それがヒットするなんてうんうん


Misaのブログ-DSC_0257.jpg


・鶏もも肉のトマト煮込み

・エビと青梗菜の炒めもの

・しいたけの塩焼き おかか醤油で

・かぼちゃサラダ


メモ☆鶏もも肉のトマト煮込みメモ☆

<2人分>

鶏もも肉 1枚(200~250gくらい)

ナス    2本(長ナスなら1本)

トマト   小2個


塩 少々

白ワイン 大さじ1

醤油   大さじ1


黒コショウ 少々

ハーブ(オレガノetc)お好みで


○下ごしらえ○

鶏もも肉:肉側に切れ目をいれ、塩を少々なじませておく。

ナス:縦1/4に切る。(長なすの場合、長さ半分にし、1/4に切る)

トマト:2cm角ぐらいのざく切りに。


1.鶏もも肉は皮のほうから焼く。色がついたら裏返し、表面に焼き色がついたら一旦取り出し、大きめの一口大に切る。


2.1を取り出したフライパンでナスを焼く。さっと表面に色がついたら余分な油をふき取り、1を戻す。

 白ワインを入れ、アルコールを飛ばしたらトマトを入れる。


3.木べらでトマトをつぶしながら、煮立たせる。

 ハーブとお醤油をいれ、蓋をし5分ほど煮る。
 蓋を取り、ソースにとろみがつくまで煮詰め、塩・黒コショウで味を整えて出来上がり。