今夜は旦那がごはん要らなかったので、ちょっと飲みつつおためしで炊き込みご飯を作ってみましたー!

半分は明日のお弁当用にね。


えっ?だしパックで何かが変わる?!【愛菜倶楽部】 さん「しっかりだしパック」を使って。


Misaのブログ-未設定


メモ☆鶏五目・・・四目ごはんメモ☆

米     2合


酒     大さじ1


ごぼう   1本

人参    1/2本

鶏もも肉  80g


しっかりだしパック 1パック



1.米は洗って30分ほど置く。

  鶏もも肉は1cmほどの大きさに切り、塩・酒をかける(分量外)

  ごぼうはささがきに。人参は細切りに。こんにゃくは下茹で後、1cm角×5mm厚さの大きさに。


2.米と水を炊飯器のとおりにセットし、お酒をいれよく混ぜる。

  鶏もも肉・こんにゃく・ごぼう・人参を上に乗せ、だしパックをのせ炊飯する。
Misaのブログ-未設定



2.炊き上がったら、15分ほど蒸し、だしパックを取り出す。

Misaのブログ-未設定



Misaのブログ-未設定


私はだしパックにご飯粒がつかないように一番上に乗せてしまったので、出しの香りはいいものの、味が出てませんでした(>_<)

なので、お弁当用ということもあり、最後にお醤油と塩を少々混ぜて味を調えました。


次回は米⇒だしパック⇒具材で試したいと思います!


本格だしパック通販【愛菜倶楽部】ファンサイト応援中