土曜日はもともと、『谷根千』めぐりをする予定でした。

私が、勝手に崇拝している(笑)ブロガーさんの記事で紹介されていて、旦那に『行きたいアピール』をしたら旦那が食いついてくれたので。

天気予報も土曜日は晴れっていってたしね。


でも、前日に飲みすぎた私たち。。。

量はそんなに多かったわけじゃないんだけど、スパークリングワインはグビグビ飲めちゃうので、すんごくペースが速かったみたいで、、、


撃沈でした。


でも、昼過ぎに回復して、お天気が良かったので、予定通り行ってきました。


なんとなくの情報で日暮里駅下車。。。

「こっちの道でいいのかなぁ?」と不安だったけど、↓の『谷中ぎんざ』を見て大興奮☆


Misaのブログ-DSC_0194.JPG

さっそくお惣菜やさんで野菜コロッケ30円(!!!!!)とか焼鳥を購入して買い食い☆
Misaのブログ-DSC_0195.JPG

30円って!すごすぎる。

さめても美味しいコロッケでした。


写真にはないですが、琥珀エビスの生を呑みながらぶらぶらして、、、

ちょっと気になったものを購入したり。。。


飲みながら&食べながら散策できるのっていいですね☆


次はどこの商店街に行こうかな。。。



さて、この日は二日酔いにもかかわらず、朝からお寿司が食べたかった私たち。

なんでかな?テレビでやってたのかも。


中途半端に飲んでしまった&食べてしまったのでおすし屋さんに行っても楽しめない。

でも、食べたい。。。


ということで、乗換駅でデパートへ行って。。。

食材とともにお寿司を買って帰宅!


時間も時間だったので、ちょうどタイムセールになってて、なんだかとっても得した気分でした。

ちょっと遅いスタートでしたがおうちで晩酌を楽しみました。


Misaのブログ-DSC_0196.jpg


・水タコの塩焼き

・鶏軟骨のからあげ

・ミズナのおひたし

・お寿司Wハート


水タコは加熱用(おそらくお刺身の残り?吸盤が沢山)が『あら売り場』で半額に。

タコ好きなので迷わず購入☆

シンプルに塩で焼いてたべました。




とり軟骨はずーっと食べたくて、いろいろお店を見て回ってたけど、なかなか手に入らなくて。

最近いってなかったデパートの食料品売り場で発見!!

おうちで揚げてみました。


揚げ時間がちょっと長かったようで、カリカリに、、、

つぎはきをつけようっと。


やげん軟骨とヒザ軟骨。どっちがおいしいのかなぁ?