昨日は昼過ぎから自転車でちょっとだけおでかけ。
本当は電車で出かけようかとも思ったけど。。。
まぁ、目的もないし、お天気もいいのでサイクリングにしよーということで。
100円ショップと甘いものを買いに行こう!ということで。。。
100円ショップ行って~
前から気になってた輸入食品のお店寄って~
いろいろ買ってしもーた
いや、必要なものだからいいんだけどね。
オリーブオイル。
エキストラヴァージンオリーブオイル。
トマト水煮×2。
生ハム。
オリーブ。
で、いつものお休みのように夕方からまったりワインでもあけようという話になりまして。
おつまみを数品作って飲みました。
・オリーブ&トマト&生ハム
・チーズ5種
・ガーリックトースト
・アスパラのパルメザンチーズがけ
・生ハムブロックとトマトソースのパスタ
・鶏肉のハーブ焼き(これはいただきもののお土産)
アスパラは金曜日に行ったお店でアスパラのグリルがおいしかったので焼き肉の時に焼こうと思って買ってたのに・・・
忘れてたので、さっと茹でてパルメザンチーズとブラックペッパーとオリーブオイルで。
でも、味が薄くて。。。
パスタソースと一緒に食べたらおいしかった。
昨日のパスタソースは買い置きの生ハムブロック・玉ねぎ・ニンニクをさっと炒めて、トマトの水煮を加えて塩コショーだけのシンプルな味付け。
トマトの水煮を入れたあたりから旦那が変わってくれた。
こういう炒め物とか味付けは得意だから任せて、私はパスタ茹でたり、タイミングを見てガーリックトーストを焼いたりして。
なんか、まったりしあわせーな時間です。
今回のガーリックトーストは大成功☆
バター・ニンニク・塩のバランスがいい感じでした。
やっぱり、バケットが焼けるティファールのホームベーカリーがいいかな。
あと、オリーブのオリーブオイル漬けを売ってるお店を探さなきゃ。
前に代官山で買ったんだけど、うちの近くでは・・・ってか電車で移動してもなかなか売ってない。
昨日は妥協して塩漬けを買ったけど。
おいしいけど、やっぱりオリーブオイル漬けが食べたいなー。