あっという間に2011年。

朝ごはんをしっかり食べて、初詣へ。


今回は車ではないので電車の時間に合わせて行動しなくちゃいけない。

30分に1本とか1時間に1本しかないので。。。


お参りしたら、観光へ。


お城好きの旦那さん。

本当は松本城に行きたかったらしい。

でも、年末年始は休館だって。


だから、歩いて行ける高島城へ。

雪がうっすら積もってて。。。

周りの池?お堀?は凍ってました。

なんとこの日の朝-7.7℃だったらしい。


ガッチガチに凍ってて。。。びっくり。

こんなの初めて見た!!

Misaのブログ-110101_1154~01.jpg Misaのブログ-110101_1156~01.jpg



そのあとは、『真澄 』の酒蔵へ。

まずはこの樽酒がお出迎えしてくれた。


30分近く歩いて体が冷え切ってた。

キューっといただいて体の中からポッカポカ。

Misaのブログ-110101_1313~01.jpg

この後、有料ですが、いろいろ説明を聞きながら試飲をしました。

●吟醸・・・・・・・・・・・・・・・・ あらばしり」
●純米吟醸・・・・・・・・・・・・ 辛口生一本
●純米吟醸・・・・・・・・・・・・ 山廃造り
●純米大吟醸・・・・・・・・・・ 山花
●低アルコール日本酒・・・ 花まる
●リキュール・・・・・・・・・・・ ゆず酒


http://www.cellamasumi.jp/tasting.html

『あらばしり』などを購入。


こちらご存じの方もたくさんいるとは思いますが、去年の7月にトラックが突っ込む事故があり、お店が全壊したそう。樹齢300年の松の木を見ながら試飲できたらしいです。


もうすぐ工事を始めてお店と一緒にカフェもできるそうです。

次回はカフェでお茶したいなー。



その後、宿まで歩きで帰ってビールを飲んで。。。

お風呂で汗を流し。


ごはん!!


Misaのブログ-110101_1803~01.jpg


この日のメインはしゃぶしゃぶでした。

昼間にしこたまビールや日本酒を飲んでいたのでごはんの時はビールと熱燗での~んびり。


旅行もこれで終わり。

3日目は高速バスでまっすぐ帰宅しました。

途中渋滞ですごく時間はかかりましたが、たのしかったー。