yannys64%style -2ページ目

敦賀のご当地グルメ フジバーグ

敦賀のホテル -天然温泉 若狭の湯 ドーミーイン敦賀-

 
1泊素泊まり  ¥9,800
 
 
10Fまであるのにエレベーターは2基。
結構待つのでややストレス。

大浴場は2Fにあって露天スペースはあるけど、
窓が無くて外の景色が見れない。。。
なんか圧迫感があってあんまり好きなやつ
じゃない。
 
朝食バイキングは¥2,000
 
 
 

ミックス丼 -敦賀ヨーロッパ軒 駅前店-(敦賀)

 
福井のご当地グルメ ソースかつ丼を食べに。
 
開店は11時 10分前に到着で並びが10組ほど。
ギリギリ1巡目で入ることができた
 
 
これをオーダー
 
ミックス丼  ¥1,300
 
メンチカツ、カツ、チキンカツが入ってる。
 
メンチカツ:肉汁がたっぷり。油断して
噛んだらブシュッと出てきた。脂の甘みが
ソースの辛さと相性がよく初めて食べたけど
これは美味しい。
カツ:安定の美味しさ 細かいパン粉で肉の
旨味が直に伝わる感じ。
チキンカツ:ややパサッと感があるかな。。。
まぁ普通
 
カツも美味しいけど、メンチカツが絶品なので、
次回も盛り合わせにしようかな。
 
お新香
 
メニュー
 
福井のお店と値段が違ってた
(敦賀の方が安かった)
 

ラーメン -おかや-(敦賀)

 
飲み終わってから敦賀名物の屋台ラーメンを
 
メニューはラーメンのみ。普通盛りか大盛か
 
ラーメン  ¥900
 
豚骨スープだけど、脂感がそこまでなく飲みやすい。
外の寒い中で食べるロケーションも相まって
補正がかかってより美味しく感じる。
卓上にあるにんにく、ホワイトペッパーを
掛けて味変しても美味しい。
 
 
 

海鮮仕事人 あいろん侍 (敦賀)

 
敦賀で一献。
 
 
瓶ビール(¥700)とお通し(¥350)
 
お通しはもずく酢
 
刺身盛り合わせ  ¥1,630
ぶり(背、腹)、しめ鯖、鰆、カンパチ、マグロ、いか、福井サーモン、鯛、タコ、甘エビ
 
2人で食べてもいいくらいに量が多かった。
ぶりは脂が乗ってて特に美味しかった。福井
サーモン、たこも◎ 値段的にも文句無し。
 
白子天ぷら  ¥980
 
今シーズン初めての白子。
トロっとクリーミーで濃厚な味。
 
日本酒をオーダー
白岳仙 半合 ¥630
 
飲みやすくすっきり。
初球カウントを取りに行くチェンジアップ的な味
 
游 半合 ¥440  半合なのでこの量、、、
味はややクセがある。ナックルボールみたいな
 
このお酒も福井県産のお米を使ってる
 
お会計
 
メニュー
 
 
 
 
 
1合で頼むとお会計が大変なことになりそう。。。