こんにちは
いつも訪問&いいねありがとうございます
夫(長男)
子ども2人
4人家族のくるみです
まだブログを始めたばかりで試行錯誤中です
みなさんのいろんなジャンルのブログを読ませてもらって
こんな世界があるのね〜
と楽しんだりほっこりしたり勉強させてもらったりしています
よかったら仲良くしてください
疲れて寄っててしまった コンビニ
疲れると どうやって解消しますか?
睡眠不足なので寝たらいいんですけど
心のストレスはやっぱり 甘いものが欲しくなるんですよね
もしくはコーヒー
最近コンビニに寄ったのは
保護者会の後
先に言っておくといたって平和です
役員を決めるでもなく
(もう決まってる)
何か 活動をしないといけないで わけでもなく
少し 集まって話を聞くだけ
名目上 保護者会でもなかったような。。。
でも疲れるんですよね
前からそうです ずっと前から
なんなら子どもが生まれて 児童館みたいなところにたまに行くようになったころ
たまにはお母さんたちもリフレッシュしてくださいね
という 児童館の先生たちの言葉に
いえ、むしろ 疲れて帰ってます
って心の中で思ってました
確かに知り合いもできて子供は楽しい時間を過ごしてたんですけど
その時は感じてなくても家に帰ったらどっと疲れるんですよね
そんなこんなで 児童館 も行けて月1がいいところでした
そこから何年か。。。
やっぱり 保護者の集まりはなれません
何なんでしょうね
確かに癖が強い人もいます
でも皆さん悪い人ではなく
普通にしゃべりは します
ただ 女子の集団が苦手なのか?
女子トークが苦手なのか
まれに仲良くなった人と1対1では普通に話すんですけど
相手が集団になった途端 構えます
最初はどうしてこんなに疲れるんだと嘆いていましたか
やっと 最近では 早くこの時間を切り抜けて家に帰るぞ
割り切れるようになってきました