こんにちは![]()
いつも訪問&いいねありがとうございます![]()
夫(長男)![]()
子ども2人![]()
![]()
4人家族のくるみです![]()
まだブログを始めたばかりで試行錯誤中です![]()
みなさんのいろんなジャンルのブログを読ませてもらって
こんな世界があるのね〜![]()
と楽しんだりほっこりしたり勉強させてもらったりしています![]()
よかったら仲良くしてください![]()
夫に告ぐ![]()
最近 巷でよく聞く 食いつくし系ってありますね
その言葉を初めて知った時に
私は言いたかったことが一言で表せるなんて便利なことわかるんだと思いました![]()
それはもちろんうちの夫
世にいう 食いつくし系に近い感じです![]()

ただ子どものものまで食べることまでなかったのですが
最近 20個入りのいちごをもらって
4人家族なので5個ずつね〜と思いつつ
夕食が終わりかけていた頃に出して
キッチンへ一瞬戻ってたんです
そして戻ったら夫がパクパク
思わず
何個食べた??
ときくとまさかの
わからんー![]()
わからんことはないだろー![]()
前々から薄々思ってましたが
大皿に盛るとどれだけ食べていいかわからないようで。。。
なるべくひとりずつワンプレートに盛って出すようにしていたんですが
たまーに大皿に盛って出すと
ソワソワする夫![]()
自分の分を少し取って
子ども2人とワタシが取ったら
しばらくすると残りを全部平らげるんです![]()
まだ子どもが小さくて食べる量が少なめなのでまだいいんですけど
子どもが多すぎて食べ残しちゃうものも
自分の好きなものの時だけ狙ってて![]()
なんかそれがね
すごくイヤ![]()

さっきのイチゴのときは
20個だから4人でひとり5個ずつね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
と子どもと夫に言いました![]()
これからは子どもの割り算の勉強もかねて
数を数えられるものはそうしようと思ったのでした![]()
![]()
![]()


