こんにちは〜
本日も激アツな日ですね🥵🥵💦
私は、『就業・生活支援センター』に登録していて就職に関する相談を『相談支援専門員さん』にしています
それで、今回の『職場実習』を依頼しました
1日飛びの半日で入らせてもらい、先週末終わった後
『聞こえ』の部分はもちろん
職員さん、利用者の子どもさんとのコミュニケーションなど含めて
今度こそ私、仕事続けていけるだろうか??
まず…こう思いました
なぜそう思ったかといいますと…
前職、前前職は上司?がちょっとどうなの?利用者さんの事とか分かっているのだろうかしかも前職の上司?は筆談(人工内耳手術まだな時でほとんど聞こえない状態で仕事続けてました)をお願いしてもやってくれなかったので🥲
我慢しすぎて、辛くなってしまい2年くらいで退職していて
私また今回も同じ事繰り返してしまうだろうか?
と、思ってしまって
前職を退職して今回の『職場実習』まで
約半年
仕事していないので
『仕事を続けること』
に自信がない状態でいて…
あーああ
働かないと
お金💰
ないぞーー‼️