出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く! -43ページ目

出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲のくにから~人と人とのご縁を結ぶ、よろこびのあるお菓子づくりをいたします~
私たちは大正元年に創業の「津山屋製菓株式会社」です
このたび出雲大社のおひざ元で「菓子処つやま屋」の新ブランド《いづも寒天工房》が誕生しました




出雲縁結び空港にて
ショッピングバッグ
つけてくださって
ありがとうございます!

とFacebookで
つぶやいてくださいました!






お土産にしていただくならば、

やはりビニール袋じゃカッコがつかないし、

まして有料でこれ?となると

悲しいですよねー😭


いづも寒天工房の商品をお買い上げくださり

ありがとうございますウインク




ネットショップ




 
桜も満開になりました。
本日も晴天の出雲でした。

 

夕日を探しましたが、
雲に隠れてしまいましたねニコニコ

 

 

 
 
年度末です。
あちこちでお別れの
挨拶が聞かれます。
 
お別れは
寂しいですねアセアセ
 
 
 

 

 

 
 
 
春休み中ということもあり、
出雲大社は若い方のグループの
姿をよく見かけますよ
春の出雲路どうぞ楽しんでくださいね。
 
 
image
 
 
image
 
 
 


桜の便りが
今年は早くて慌てておりますが、
出雲縁結び空港から西に向かう
農道沿いの菜の花畑も一斉に咲き始めました飛び出すハート

例年より一週間くらい

早い気がしますー!



昨日からよく降る雨☂️

ですが、止み間に撮影しましたよおねがい




桜もあっという間に咲き始めましたね飛び出すハート


菜の花畑は
7分咲きといったところですね。



香りがすごいですよー!

出雲市斐川町の伊波野(いわの)コミュニティセンター付近です。






ぜひお寄りくださいね💓



お店の方は

もう少し西へ。

一畑電車出雲大社前駅の斜向かいですおねがい






 
 
JR出雲市駅から
出雲大社行きのバスが長蛇の列でした。
もう春休みに入っている方も
たくさんいらっしゃるのですね。
卒業旅行かなニコニコ
 

 

 

出雲大社へいく

もう一つの方法として、

一畑電車というローカル線もあります。

これは乗り換えもあり、

時間がかかります。

 

しかし、

風情があって良いと、

わざわざこちらに乗って

行かれる方もいます。

 

こちらの映画は一畑電鉄が舞台ですおねがい

 

 

一畑電鉄の出雲駅は、

JR出雲市駅に隣接しておりますので、

乗り換えは便利です。

 

 

 

 

 

 

出雲大社前駅は、

出雲大社新門通りに

あります。

駅舎内もとっても

レトロで可愛いので、

観光スポットになっています。

 

 

 

そして、

いづも寒天工房はこちらの駅の

斜め向かいにございますおねがい

電車待ちの時、

ご休憩にちょっとお寄り

いただける便利なところにありますので、

どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。

 

 

image

 

 
三寒四温を繰り返しながら、
春は着実に近づいておりますね。
 

本日は東京でソメイヨシノの開花が

みられたとニュースでやっていました。

史上一位タイだったそうですね。

 

今年は出雲も開花は早そうです。

 

さて、春は出会いと別れのシーズンですね。

これまでのご縁に感謝して

または、これからのご縁に感謝の記念に

ぴったりな『縁結びかん』は、

「おいしい出雲』の認定商品です。

 

こちら、おいしい出雲の

アンバサダーさん達による

インスタグラムにてご紹介いただきました。

 

 

 

 

そのほか、インスタのストーリーズにも

上げてくださったのをスクショにて

貼らせていただきました。

 

 

 

 

 

 

素敵にご紹介いただき

感謝です。

 

 

ありがとうございましたおねがいラブラブ

 

 

 

店舗でもこちらからでも

ご注文いただけます。

結婚式や披露宴のプチギフトにも

喜ばれる縁結びかんですおねがい