今日で9月も終わりです。
酷暑のために、ヒガンバナもお彼岸には
あまり見かけませんでしたが、
今頃見頃に

明日から10月ですね
全国的気は神無月(かんなづき)
ですが、出雲地方は神在月です。
全国から八百万の神々が出雲大社にお集いになるので
そう呼ばれます。
実際の神在祭は、旧暦の10月10日。
今年は11月10日が神迎え祭で、
11日が神在祭だそうです。
そして、神々は出雲大社に1週間滞在されます。
一年のうち、神在の1週間だけはこちらの
一九社(じゅうくしゃ)と呼ばれる神様たちのお宿の扉が開く期間です。
去年は暑いくらいの良いお天気だった出雲大社でした。
今年の神在はどんな感じになるのか、
今から楽しみです


ネットショップはこちらから

てんちゃんの顔をクリックしてね

