今年も、
年一回開催している
経営方針発表会を
先日持ちました。
経営方針発表会は、
弊社社員、スタッフ全員が参加します。
社長による前期の決算報告や
各部署の前期目標の結果報告、
代表社員によるフィロソフィ体験発表
そして今期(58期)の目標を
発表&共有をする会です。
さらに、各表彰として
永年勤続賞、カイゼン賞、
感動賞、社長賞の表彰もあります。
毎年会食もセットですが、
今年は会食は中止し、
できるだけの感染予防対策をして、
臨みました。
フィロソフィ体験発表は弊社が掲げている
津山屋フィロソフィという
理念に基づいて、
どれか一つテーマを決めて
発表します。
発表者は毎年各部署から
一人出すことになっています。
従業員は全員、働き方に関係なく、
会社の向かう方向や、
社長の考え、
そして来期の目標を
共有すると言うのが
弊社の当たり前(スタンダート)
になっています。
今期は、
コロナという大波も
ありましたし、
店舗の方は一時クローズしたり、
新しい生活様式に向けての
準備もあり
スタッフ力を合わせて
取り組みました。
たしかにコロナは大変でしたが、
社長はいつも、
『企業は常に変わり続けなくてはならない』
と言っています。
本当に前年と同じ年は
1年としてないのですよね。
今、コロナで大変な思いをして
おられる人たちも
たくさんいらっしゃると思います。
弊社のお菓子が、
ちょっとホッとできる時間の
お役に立てると嬉しいです。
今期も社員一同
力を合わせて頑張ります!