令和最初の参拝 | 出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲のくにから~人と人とのご縁を結ぶ、よろこびのあるお菓子づくりをいたします~
私たちは大正元年に創業の「津山屋製菓株式会社」です
このたび出雲大社のおひざ元で「菓子処つやま屋」の新ブランド《いづも寒天工房》が誕生しました

 
早朝から出雲大社周辺の道路は渋滞しております。
昨夜の平成から令和にかけての参拝の方もたくさんいらしたようです。
今朝も早朝からたくさんの方々が参拝されていました。
 
 
小雨の降る中参拝しました。
後ろの山々に雲が低く垂れ込めて、新緑が雨を含んで光る朝。
とても神秘的な出雲大社でした。
 
 
 
 
令和最初の月初祭へお向かいになる宮司様御一行と遭遇いたしました。
 
 
 
雨の中粛々と本殿に向かわれます。
 
image
 
 
 
 
 
朝の参拝を終えて参道を帰ろうと思った9時の時点で、本殿横に設けられた御朱印をいただく方々の列は長蛇となり、二の鳥居を出たところまで続いておりましたよ。
 
 
 
二の鳥居横では名前を記帳するようになっていて、記帳したら紅白餅がいただけました。
 
image
 
 
 
つきたてホヤホヤでした。
 
 
 
 
 
ただいま出雲大社周辺駐車場は大変混み合っております。
どなたさまもどうぞお気をつけていらしてくださいませ。
image