こちらも初詣に来ました | 出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲のくにから~人と人とのご縁を結ぶ、よろこびのあるお菓子づくりをいたします~
私たちは大正元年に創業の「津山屋製菓株式会社」です
このたび出雲大社のおひざ元で「菓子処つやま屋」の新ブランド《いづも寒天工房》が誕生しました

 

 

今日は8日になりますので、初詣がお済みの皆様が多いと思います。

 

今日は朝一でこちらに初詣。

 

 

 

某予備校の先生がテレビ番組でお話しされたことから認知度がグーンと上がった稲佐の浜です。

国引き、国譲りという神話の舞台となったところ。

そして、神在月の際には、神迎祭が行われる場所です。

八百万の神々が出雲の地にいらっしゃる際にこちらにご到着になります。

 

 

 

 

今日はお日様も顔を出す山陰地方にしては穏やかな日でしたが、さすが山陰の冬らしく日本海からの風は強かったです。風紋ができてますね。

 

 

こちらの弁天様にもご挨拶できました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。




お休みいただいていたネットショップもスタート!



今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

ベルSNSフォロー大歓迎です!

お店の情報だけでなく出雲や島根について

魅力のある発信中!



 

ベルFacebookページ

ベル出雲大社参道本店




ベルInstagram

ベルいづも寒天工房公式Instagram


 

ベルTwitter

ベルいづも寒天工房公式Twitter

 

 

 

 


 

 

オリジナル商品人気ベスト5 です!

 

出雲大社参道本店のベスト5です!

 

 


 

 

CREAに掲載されて以来、度々入荷しております!大人気商品です

 

{B1B93698-1921-4148-8353-38D2C73D73BE}

 

一つ一つ違うフレーバーで、8つの味が一箱に!

人気の秘密です!


雪ふわりのご注文はこちらから!

 

 


 

 

{D08A9221-077B-491B-9021-FAE01C0C1D09}
 

 

 

 

 

いづも寒天工房のネットショップはこちらから


 

 

 

いづも寒天工房のオリジナル商品は、

ネットショップでも、ご購入いただけます!

 

お使い物には、包装紙、のしもご用意しておりますので、その旨をご記入してくださいねウインク

 

 


 

【おしらせ】

《いづも寒天工房》のオリジナル商品はネットショップでも販売しております!

ネットショップの名称は、いづも寒天工房 出雲大社参道店です


これからも全国の世界のみなさまに喜んでもらえるようなお菓子づくり、店舗づくりを目指して、そして「てんちゃん」ファンがますます増えるようスタッフ一同頑張ります

みなさま、どうぞよろしくお願いいたします






お団子《いづも寒天工房》はこちらです
出雲大社神門通り 一畑電鉄「出雲大社前駅」前
いづも寒天工房
島根県出雲市大社町杵築南1364-11
電話(0853)53-5377
地図

本社 津山屋製菓株式会社
住所 〒699-0631 島根県出雲市斐川町直江5246番   
電話 0853-72-0014
FAX 0853-72-0015

地図