元旦の出雲大社 | 出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲のくにから~人と人とのご縁を結ぶ、よろこびのあるお菓子づくりをいたします~
私たちは大正元年に創業の「津山屋製菓株式会社」です
このたび出雲大社のおひざ元で「菓子処つやま屋」の新ブランド《いづも寒天工房》が誕生しました

 
2019年あけましておめでとうございます!
今朝の出雲大社は雨
 
でしたが、8時ごろからだんだんと空が明るくなってきて。
見事な虹がかかりました。
 
 
 
 
午前中は青空の見える穏やかなお天気に。
 
しかし午後からは再び雨。
雨の止み間に動く人が多く、雨が振ったら店内が混み合うという感じでしたよ。
 
 
 
さて、出雲大社の参道は珍しい下りの参道です。
 
 
こちら本殿は、普段入り口でお参りをすることになっていて、門から中には入れないのです。
お正月だけ特別。中のカメラやビデオの撮影は禁止なのでここまでしか撮れません。
 
 
 
 
本来はここにお賽銭箱があるのですが、お正月は特別。
ここから中に入ります。
 
 
 
 
午後から夕方にかけて雨が振り、風も強くなったので、店内でたくさんご休憩していただきました。
とくにぜんざいがよく出ましたよ。
 
新メニューのこちらもよく出ておりました!
メロンショートケーキ(税込450円)と
image
 
 
 
 
出雲産いちごのショートケーキです。
 
 
image
 
 
 
先日からスイーツトマトの寒天よせも再スタート!
これはオープン当初からの人気メニューです!
 
image
 
 
 
 
元旦から本当にたくさんの皆様にご来店いただき、ありがとうございました。
店内温めて明日以降もお待ちしております!
 
 
いづも寒天工房は、出雲大社神門通り、一畑電鉄出雲大社前駅のはす向かいです。