てんちゃんプノンペンに行く!Vol.3 | 出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲のくにから~人と人とのご縁を結ぶ、よろこびのあるお菓子づくりをいたします~
私たちは大正元年に創業の「津山屋製菓株式会社」です
このたび出雲大社のおひざ元で「菓子処つやま屋」の新ブランド《いづも寒天工房》が誕生しました


出雲地方は、寒い寒い週末になりました〜雪



さて、一方、暑い国で展示会中の川田社長からのレポートが届いておりますよ〜ウインク





まずは暑い国でご一緒のみなさまとハイ、チーズ!

{3DF4B9B1-B9FF-4724-B04E-7F5AC0939BBC}

左から川田社長、真ん中が静岡からの出展者さま、右は通訳さんだそうですウインク

まあ、右の方は、みなさまから期待されるツッコミとしては、川田社長の生き別れの弟さん、とかか……と思いましたが、センスがイマイチだと判断、滑るのは嫌なので触れずに(触れてますウシシ)次いきまーす!


さて、こちら展示会場の外看板です
出展一覧に、津山屋製菓の文字が見えますね
{63DC80EB-CD5E-4E1B-A5F6-B3C8E9305EE3}




この日は、お取引先のイオンさまへおねがい
{D3046820-A7D7-4B54-8CDB-74C30ECD1B2A}



ものすごい勢いの建設ラッシュだそうですが、イオンも大きいですね〜❗️
こちらが外観です
{EC0AF4B3-BEE0-43BB-A61F-0B46797E9F48}





イオンの商品棚です
弊社商品が4品ありますね〜ウインク

素晴らしい!
充実のラインナップですね笑い泣き笑い泣き笑い泣き
{3700C322-4D90-4D74-95D2-3EB106822C13}


ありがとうございます😊





さて、川田社長に、カンボジアでどんなご飯を食べているか尋ねたところ、



{CC464E05-A2DE-40D4-A776-304A27D20F2D}



{1A0F0E50-AA5D-4683-901C-46314C9396AE}




{EEF19B6A-546F-44F7-830E-4525A619F4E7}




美味しそうなラーメン💕💕


日本人の経営しているお店だそうです笑い泣き

{3007196B-2BC1-4719-896B-EF70F6637035}


味噌も美味しそうですー❗️







翁さん(おうさん)というお店だそうですよニコニコ
{81267EB7-B144-4772-BCAC-31D9DF9725D9}




津山屋製菓株式会社は、カンボジアはプノンペンで開催中の、

カンボジア輸出入品&一州一品展示会に

出展中です!

オリジナル商品人気ベスト5 です!




こちら、CREAに掲載されて以来、度々入荷しております!大人気商品です


一つ一つ違うフレーバーで、8つの味が一箱に!
人気の秘密です!


{CCAA8ABE-9785-48FA-8E84-D0B9483BF8B6}




お正月にもぴったり!
お歳暮、お年賀にいかがでしょうか?



{644942A1-9A5E-48D5-8FE9-D5ABBE77AD1C}

いづも寒天工房のオリジナル商品は、
ネットショップでも、ご購入いただけます!

年末年始のお使い物には、包装紙、のしもご用意しておりますので、その旨をご記入してくださいねウインク

{86DE56C2-426D-40A6-AA36-3694968804F4}





【おしらせ】

《いづも寒天工房》のオリジナル商品はネットショップでも販売しております!

ネットショップの名称は、いづも寒天工房 出雲大社参道店です


これからも全国の世界のみなさまに喜んでもらえるようなお菓子づくり、店舗づくりを目指して、そして「てんちゃん」ファンがますます増えるようスタッフ一同頑張ります

みなさま、どうぞよろしくお願いいたします






お団子《いづも寒天工房》はこちらです
出雲大社神門通り 一畑電鉄「出雲大社前駅」前
いづも寒天工房
島根県出雲市大社町杵築南1364-11
電話(0853)53-5377
地図

本社 津山屋製菓株式会社
住所 〒699-0631 島根県出雲市斐川町直江5246番   
電話 0853-72-0014
FAX 0853-72-0015

地図