祝!日本遺産認定! | 出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲のくにから~人と人とのご縁を結ぶ、よろこびのあるお菓子づくりをいたします~
私たちは大正元年に創業の「津山屋製菓株式会社」です
このたび出雲大社のおひざ元で「菓子処つやま屋」の新ブランド《いづも寒天工房》が誕生しました



出雲市民として、大変嬉しいニュースですニコニコ

この度、「日が沈む聖地出雲」として、出雲海岸沿いの夕日が日本遺産に認定されました!




写真は八百万の神々が集う稲佐の浜と弁天島

{AF8671E9-B339-47D5-9153-24916A908AEF}


大変神聖なところです

神様たちが国譲りの会議を開いたという神話の舞台でもあります

神有月には全国の神々がこちらにお着きになり、こちらで神事を行った後、出雲大社に移動されます


こちらで見る夕日は本当に美しいです


日本遺産認定を祝しまして、いづも寒天工房では、「琥珀・出雲の夕陽」を発売します!


夕日色の琥珀糖です
{E09F9C0F-34D8-4AB0-BBC8-175D60346331}



包装はこんな感じウインク
{8E367025-9EC9-4ADF-9BA4-084D77746000}


夕日を再現してみました!


明日土曜日、出雲大社参道本店で、
明後日の日曜日、自由が丘店で

販売開始いたしますウインク

どうぞ、よろしくお願いいたします(^-^)/




ネットショップではもう少しお待ちくださいませ
↓↓↓

{CB9F8567-5448-4437-A732-228D15FBAD1C}

どうぞ、よろしくお願いいたします(^-^)/