今週末は本社リーダー研修でした♪ | 出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲のくにから~人と人とのご縁を結ぶ、よろこびのあるお菓子づくりをいたします~
私たちは大正元年に創業の「津山屋製菓株式会社」です
このたび出雲大社のおひざ元で「菓子処つやま屋」の新ブランド《いづも寒天工房》が誕生しました

畑からテーブルまで美味しさお届けしています♪
いづも寒天工房です♪




出雲地方は今週末もとても良いお天気でした
出雲大社神門通りもたくさんの参拝の方々で賑わっておりました

そんな中、本社津山屋製菓株式会社はリーダー研修を行いました


これは最後に撮った集合写真です
晴れすぎていて顔が光っておりますが

みなさん晴れ晴れと良い笑顔
昨日深夜まで飲みすぎた研修した後、今日もまた勉強会でしたが元気元気!
{D21C5B10-595C-40E0-B260-283A09B44738}





研修は1日目本社で夕方まで行った後、こちらへ移動!
吉田村グリーンシャワーの森コテージです
素敵なネーミング通り、自然いっぱいの素敵なところです
{01FDE617-820E-43CB-BF20-B769AAEB388E}



こちらのコテージで夕食作りからのコンパです
コンパ=飲み会ではなく、研修の一環です
笑いはもちろんありますが、真剣に時には厳しい意見も交わされます
リーダーたちの真剣なまなざしをご覧ください
{60695EB7-00D5-40AA-B3C6-662FA1661BC8}



この日の夕食は焼き肉でした

おっと!
いづも寒天工房の飯塚店長発見!
今夜はお団子ではなく肉を焼いています~
{2FF1EDCC-D38C-4C72-B9A2-5E396A67008F}


夜も更けて深夜1時まで熱い熱い議論は繰り広げられ、この日はお開きになりました





そして次の日、これも恒例の朝は男子チームによる朝食作りでスタート


川田社長の独自のワークを使っての研修が続きます
どこかの受け売りではなく、まさにうちの組織に必要で、うちの組織のためのワーク!
本当に良く考えられている!
リーダー全員、大きな気づき、学びがあったということでした
{C944E32F-AC44-4EAD-8190-C7958B664501}

大いに笑い(ちょっぴり涙も) 大いに学んだ有意義な2日間となりました!

明日からまたお客様に美味しいお菓子をお届けするため頑張ります!


出雲大社のおひざもと♪
いづも寒天工房♪は
津山屋製菓株式会社の直営店です





こちらのサイトでお土産用商品は見ることができますので、どうぞご覧くださいませ~!