お店の前で♪賑やかなお囃子を奏でていただきました♪ | 出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲のくにから~人と人とのご縁を結ぶ、よろこびのあるお菓子づくりをいたします~
私たちは大正元年に創業の「津山屋製菓株式会社」です
このたび出雲大社のおひざ元で「菓子処つやま屋」の新ブランド《いづも寒天工房》が誕生しました

しまねのうまいもん ご用意しております♪
《いづも寒天工房》です♪

今日は1月3日出雲大社周辺の年中行事「吉兆さん」の日でありました


子供達や若者が笛や太鼓と一緒に、
長~い幡旗を担ぎ出し町内を練り歩く
行事です


番内(ばんない)と呼ばれる怖い面を
被った鬼が子供達を怖がらせながら
一緒に歩きます

{A5A87A74-59C4-474D-A99E-63306EBBB9BF:01}



そして素晴らしいことが!

お店の前で賑やかにお囃子を
奏でていただくことができました!

{EF80D660-839F-415B-B693-C85956BF2DDA:01}



「しゃぎり」というようです

{C4560F2E-E8A0-458D-8AE1-C72E935331E2:01}

もともとは歌舞伎の幕間のお囃子の
ことだとか?

《いづも寒天工房》がオープンしてから
初めてのお正月ですが、こんなに
素敵に歓迎していただきました!

大社町の皆さま、本当に
ありがとうございます

今年もよろしくお願い
いたします!