【冬のユタカ】追記しました
1曲めから熱気でした~(*⌒∇⌒*)
五人登場と共に沸き上がる歓声!!五人の侍、赤のスーツで登場です☆
♪FIVEKEYS ♪The Ruler ♪Slow Love
村:『ゴスペラーズ15周年漂流記! 春夏は仙台来れなかったので!!・・待っててくれたんでしょっ?
…お待たせしましたあ~!』
会場:『キャ~~っ!!!(歓声大きぃ・・☆)』
♪Sweet
途中リーダてっちゃん”雨に抱かれて…びといんざしーつ…”という歌詞が盛り込まれていました・・☆
♪告白 ♪Body calling
タイプごとの選曲聴きヤスかったです!(⌒-⌒)黒沢さんの”ブレス”に早くも溶けていたら・・
北:『僕には見えるんです・・皆さんの身体が熱く火照っているのが・・ 』
(!)春夏に続き、北山さん【熱く火照った身体】シリーズ!
会場:『キャー!!!о(ж>▽<)y ☆』
北:『後ろにある、ゴぉ~~ジャスなソファに 身を委ねて・・ ラグジュアリーな余韻をお楽しみください・・』
♪ラヴ・ノーツ…*
【ラヴ・ノーツ初登場5位!】
酒:『5位には何か秘密があるんですよ!』
たぶんカップリングも良い…!逃飛行に、ウィスキーが、お好きでしょ』
ウィスキーの歌に持っていこうとするMCの途中、黒沢さんが突然ボソッ、と呟き後ろへ下がって行ったのに驚いたメムバさん(笑)
安:『?!歌詞カード見に行ったの?笑』
北?:『ウィスキーでも取りにいったかと思った?!笑』
黒沢さん、杜羽側(左)にいたので、聞こえたのですが・・・『水のまないと…』と小声で呟き飲んでました。。(笑)
黒:『困惑え~…喉ごしを気にしながら歌います(笑』
♪ウィスキーがお好きでしょ
【祝】
北:『サントリー角瓶!CM出演が決まりましたー!!』
酒:『ワーイ!ワーイ!!ヾ(@°▽°@)ノ』
安:『とにかく出たいと言い続けてきたんですよ~″小さい声で″!←笑
…そしたら! 気持ちが届いたんですよお~!!』
(春夏Live、サントリーさんが来ていた時)
:『マイクに乗って大きい声になってたけどね?笑』
安:『…楽屋で直談判ですよ!笑…小さい声で!笑』←
吾:『(ボソッ・・)出たいんです…出たいんです…出たいんです…』爆。
:『五人で入れ代わり立ち代わりね!』 ←
【CM撮影、小雪さんのお店で・・】
北:『黒ぽんはセットの料理をつまんでいました笑』
黒:『レシピもちゃんとききました~笑』 ←おふたり両想いみたいでした~笑
村:『14日から放送されますので!!
ゴスペラーズが出演したら売上げが落ちた…曲だけにしとけば良かった!!笑)って言われないように、皆さん~よろしくお願いします…笑』
【LoveNotesⅡ初登場2位(喜)】
:『マイケル1位でゴスが2位』 :『マイケルが2位にしてくれたかも!』
酒:『Ⅱが2位だから、Ⅲは3位かもしれないね・・・!』(←イミフな酒井さんです・・)
吾:??笑
で?よく分からない膝打ちジェスチャーしてみたり・・^-^笑)
仙台の酒井さんはとても”不思議ちゃん”な印象でした(笑・・スミマセン^^;)
四季にちなんだ朗読を読みながら、ここからPVを背に…*
♪新大阪 ♪輪舞 ♪Right on Babe ♪約束の季節
過去のゴスとステージにいる今のゴスさんを比較できて、感動です・・!!(⌒-⌒)
曲後、黒沢さんだけ残りひとりMC♪
黒:彼女『今日、何時に寝るの…?』
黒:彼『(低音で)2時くらいかな…』
↑突如、新大阪PVの恋人達の一人芝居?はじめました!!爆
黒:『↑ああいう風に低い声で喋れば良いんだな~(納得)陽ちゃんみたいに!!笑』
会場:笑) 黒:『テンション上がるとすぐ声高くなっちゃうから…笑』
黒:『約束の季節のPVですけど…なんか・・
僕のアタマ(髪)ペッタリしていませんか?!』
会場:爆笑
黒:『約束の季節は美瑛の麦畑で撮ったんですが、、、、
虫!けっこういる・・(爆)…自然ってすごいぃ~~( ̄▽ ̄;)
すごぃパワー感じるぅ…ムニョムニョっ…( ̄~ ̄;(←虫、口に入ったらしぃ。笑)
黒:『あと、村上くんが当時凝っていたポーズこんなの・・(腕をスッとかかげながら)が入ってるんです』(笑)
【グッズCM】
黒:『さてさて今日は何にしようかな~と…』
グッズ宣伝部長さんが持ち出したアイテム それは
女優ミラー
(笑)
黒:『LEDのライトが付いてて、ここの’ちょうつがい’の部分を押すと…』
ぴか~と光ってお顔を照らしたり、客席後ろの方まで光、届けてました。
鏡をのぞきながらひとり芝居・・(笑)
黒:『シワがない…俺……まだまだイケルじゃん……デビュー時の顔がここにある…』
会場:(笑)~
白いスーツに着替えたあの方がステージに。
【小劇場『冬のユタカ』】
ユタカさんがロッジに女性を連れてくるところから・・・
『(きどった笑顔で) さあ入って♪……女優ミラーはないけど。』(爆)
『飲み物持ってくるから♪。あ・・(ニッコリ)、ハイボールしかないや。』(爆)
と、洋画コメディのようなはじまりで。笑
【追記 】
ロッジの持ち主を気にしにしている女性(ユタカさんへの疑念^-^笑)
ユタカ:『ココ?‥親戚の持ち物☆』
(スペサル笑顔)
『こんなロッジ買えるわけないじゃん~^.^』
『え?カレーで儲かってる?(笑)…そんなことないって(^з^)-☆』←
(笑)
階段に腰を掛けて星空を見上げる二人。。
『ここから星を眺めるのが好きなんだ‥』
冬の大三角を指でなぞるユタカさん。
『‥オリオン座のベテルギウス・・・おおいぬ座のシリウス・・もうひとつは、・・えっと‥えっと‥‥
『あっ!(思い出して・・)
‘トヨタのアイシス‘
』(スペサル笑顔♪^ー^笑)
(CM曲を担当してた繋がり。)会場(笑)
(正しくはこいぬ座のプロキオン。余談ですがベテルギウス2009年時点。”15”年前に比べ”15”%小さくなっている事で話題だそうです、爆発しますか~@_@;ヨウちゃん聞きたいです^^)
そのまま寝入ってしまった女性に気付いたユタカさん。
『あたたかい部屋に入ったからね・・・いいよ、‥おやすみ。』
*思い出したよ、冬の大三角。
‥眠る君と、見つめる(みとれる?)僕と、
二人を見守るお月様‥*
♪Moon glows(on you)
目覚めた女性に・・
ユタカ:『屋根裏部屋に良いものがあるんだ、見せてあげる』
と梯子を(?)上ってく二人。
部屋に上がると突然、驚きの声をあげるユタカさん?!(笑)
なぜなら、天体望遠鏡前の椅子に座りじっと佇む北山さんが(←ちょっとコワかったです・・笑)
ユタカ:『よ、ヨウちゃんっ!!!・・・、いたんだ・・(焦』
会場:(笑)
ユタカ:『(紹介するよ)…いとこのヨウちゃん。
勉強も出来て、スポーツも出来て・・・出来ない事は無いんじゃないかって・・
でもね、叶わなかった事がひとつだけあるんだ、ヨウちゃんはね、
…月へ行きたかったんだ。。』
♪讃歌
ヨウ:『上がってこいよ
・‥・また月か・・って、思ってるんだろ?』
ユタカ:『いや・・・そうじゃなくて・・汗』
ヨウ:『かわいいお友達だね。…望遠鏡のぞいてみる・・? 』
ユタカ:『・・もう帰るから・・・て・・え!!観るの?!(苦笑』
会場:(笑)
ユタカ:やめた方がいいって!!、話し出したら 2~3時間は話しつづけるから…………
(笑)
…結局、陽ちゃんの話しは深夜まで続いた。
でも僕は心のどこかでのぞんでいたのかもしれない
今も夢を見続ける陽ちゃんの事を、(彼女に?)知ってもらいたかったのかもしれない‥*
ヨウ:『来年からはこの部屋、自由に使って良いよ。』
『僕は遠くへ行くから・・ 』
ユタカ:『え・・?外国にでも行くの? 』
ヨウ:『 いや・・もっと、遠い所だよ。』
ユタカ:『…?(戸惑う)』
ヨウ:『たいへんかもしれないけれど・・・
やっと来たんだ、
・‥月からの招待状が。』
♪星屑の街
望遠鏡を覗きながら
*見えるだろう、夢を叶えた陽ちゃんが
月で跳ねている姿が‥*
♪宇宙へ~Reach for the sky~
追記・・こんな感じでした(⌒-⌒)以上ですよ♪
(2009/12/31)
冬のユタカの『Yウォーク』てっちゃん真似してました
【地方ネタ】
気仙沼″日本一焼き魚が美味しい店″に黒沢さんが行きたいと言うので、青森の陽ちゃん実家八戸から、一関駅、レンタルバスで気仙沼経由と”5時間”かけて宮城入りしたそう。。
村:『ツアーの旅してんのに、違う旅で疲れるっていうね…苦笑』
苦笑い出ました~☆年長組の苦笑いはわたしのツボです~*^.^*笑
【日本一焼き魚が美味しい店】
気仙沼『福よし』さんカナ?
=美味しんぼ86巻「わざわざ!?焼き魚」で山岡士郎さんが「ここの焼き魚は日本一! と言うより世界一!!」 と語っている有名な店との事。←黒沢さん熟読してそうなのでコチラでしょうか(⌒-⌒)?
:『”焼き魚”が日本一って大胆な名前だよねー笑』
:『焼き魚ったっていっぱいあるからね~笑』
村:『炉端焼きでキンキが……(←関西の言い方)』
黒:『(こちらでは)「吉次」のことですね』
村:『10本くらい串に刺さって並んでた!祭のりんご飴みたいに!笑』
そこの焼き魚、黒沢さんの話しではムニエルみたいにホワッとしてたそう。
バンドさん含め9人分の食事代全て黒沢さんがお支払いしたそうで
安:『これからは黒沢さんの食事の誘いには全て乗ります!、カレー屋以外。笑』
黒:『カレーしかおごんない(笑』
【一関市=道の駅】
:『サルナシのジュースというの飲んだんだけど知ってる人いる~?』
客席:『♪?!?~☆』
吾:『え?”…木ノ実”?……へえ~~…木ノ実なんだ~
……えっ?!違う??え?え?』
客席:『”キ・ウ・イ~”!!笑』
吾:『あっキウイね(笑』←聞き間違えた。
北:『”木の実”ってのも、ずいぶん広いなーって思ったんですよ!!笑
りんごもあるし、梨あるし…)』
その後、なぜか陽ちゃんが追い詰められて、後ろに下がりつつ『どうもすみませんでした!!』と謝ってましたf^_^;笑
春夏は来仙していたそうで、クリネックススタジアムで山崎選手と中村紀選手とマー君のパネルで写真をとったり(笑)リーダはチアの方達とも写真を撮ったそうです…☆
後半
♪123for5 ♪ポーカーフェイス ♪熱帯夜 ♪一筋の軌跡
『3階~1階~~』と声をかけてくるゴス兄さん
村:『2階だけ放置プレイね』笑) 2階:『ええーー!!』
そんなリーダ『僕らの歌に合わせてずっと口ずさんでいるお客さんを見て嬉しかった』と話してました!
15年”ありがと”を込めて・・
♪永遠に♪ひとり ♪誓い
とっても素敵です…*
誓いを聴きながら杜羽もすこし涙でしたが、曲を歌い終えた黒沢さんと酒井さんほぼ同時にふと指で目を拭ってました。
たぶん汗拭いたのかな~!でも一瞬おふたり泣いてるみたいで綺麗…*
ENCORE
♪fairwind♪コーリング♪Promise
コーリングは初日岩手、青森とリーダは歌詞を間違えたそう。苦笑
仙台では無事に歌っててっちゃんと黒沢さんがハイタッチしてました~☆
今回ゴスを感じるソウル降る&王道の選曲で盛り上がり、感動させてくださるし、一緒に踊る曲も沢山でほんと楽しかったです~!!
(*⌒∇⌒*)
端や2階3階にも気を配ってくれるゴス兄さん・・*
てっちゃんはよくこちらを伺ってますよね・・サングラスで見えないから余計
ヤス兄も膝まづいたり、笑顔につかれ癒されました~!
個人的には輪舞でのヤス君ハモリ声が好きです。
ちょっと不思議ちゃん?(笑)近くで見る酒井さんはゴス友さんに聞いた通りスタイルの良さと、横顔の顎のライン、指にドキ…酒井さん表情素敵ですよね~2~3曲めはサカイスト萌えです!!
目の前で笑い、踊り、動く黒沢さんは素敵すぎて・・・・・・固
((((;゜д゜)))←また意識混濁しちゃいました・・笑
『黒ぽん来る度、固まってる!!』と何度指摘されたことしょう…?恥
黒ぽん…ぽんぽん跳ねながら、ニコニコしながら、会場の人を見てはとっても幸せそうな表情してました~(⌒-⌒)♪
陽ちゃんも”ありがとう”の瞳で、全員見渡せるよう心を配っているのですよね
何度か目力を受け取れましたが、人気あるの分かります…☆
開演前ゴスマニさんを待っている時~
前にいた2~3才の小さな女の子が杜羽をずっとGぃ~と見ているので、
『ゴスペラーズすき?』…とたずねると『うん☆』とニッコリ
『誰がすきかな…?』と尋ねると開場の際にもらったゴス広告の写真を指差して
『陽ちゃんっ』って。≧(´▽`)≦
『わたしは黒ぽんが好きだけど、黒ぽん分かる?』
『うん☆』
『じゃ黒ぽんと陽ちゃんは、どっちがカッコイイ~?』
『陽ちゃんっ!!!!!』 ・・即答でした。爆。
『や~(´▽+`)←
こすたら小さのおなごわらしど、黒ぽんサまで好かれらのんて←
陽ちゃん、やぱりステキオドゴわらし(素敵男子)じゃーネ。』
ハイ、津軽弁講座です。
で、また15年経てばこの子も女子高生~♪
(⌒-⌒♪ゴス兄その時もどうぞゴスをがむばっていてください☆…願いです~*
15年を振り返るとってもココロに残るライヴでした~!
ゴスペラーズ様、バンドメムバー様、スタッフ様、ありがとう・・
感動の夜、心から楽しかったです!!
これからも風邪などに気をつけて楽しんできて下さいネ・・*
ハア・・(*´Д`)・・ネタバレ以上ですよ♪♪
老化現象カナ・・?昨日の記憶さえ消えてくので、、遅くなり、そして曖昧なネタバレごめんなさいね~…
読んでくださった方、ありがと~です(⌒-⌒♪
ツインソウルとは、同じ魂の半分、片割れの相手・・の事で
ソウルメイト、とは少し違うそう。
魂のグループが一緒で、ある‘時‘は親子だったり、兄妹だったりと、
ほとんどの夫婦や恋人、想いを寄せる人というのは、
このソウルメイトに当てはまるそうです
ツインソウルの相手とは、同じ時代、同じ国に存在する事すら奇跡で、
なかなか出逢えず‘いくつもの時を越える‘こともあります。
そうして永い旅を続け出逢えたとしても、
ふたりが結ばれるまでにはあまりに困難が多く、途中で何度も諦めようとしますが
それでも運命はふたりを離すことなく、
やっと、巡り逢えたその時にはパズルが合った時のようにピタリとはまり、周囲にも幸せを与えていく関係になるのだとか・・*
こちらの新曲を聴いてて思いました。
半信半疑な輪廻転生のお話ですが、、
永いさよならの時の記憶がやはりどこか片隅にあります。
いま気になる方やお相手がいる方にとって、その御方は、どのような存在です・・*
こんなせつなさ 覚え、ないでしょうか・・*
ツインソウルを確かめる方法は二人の手、指、特に爪のカタチを見るそうです。男女で大きさに違いはあっても、まるで同じ人のようにそっくりなカタチに驚きます。
わかりやすく書いてくださっているblogさんと文庫です
http://d.hatena.ne.jp/mirakuru000/20081201/1228104558
http://fuuri.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/post_f918.html
『さよならの瞬間、僕らは 生まれた。』
ここから始まる詩(うた)は哀しいと同時に・・聖らかで、
内に込めて歌う意味も、
哀しい=いとしい の意味で使われることある事も、納得な気がします。
五個で一つの魂?・・ファ~イブソウル
ゴスペラーズさんの歌声、温度、やっぱり良いですよね・・*
『抱きしめた ぬくもり まだ 消えないやいや~♪』
・・ゴスが大好きです(*^o^*)

NEW SINGLE 『 ラヴ・ノーツ 』
C/W 『逃飛行@LIVE』
『ウイスキーが、お好きでしょ』
2009/10/14(水)発進 ♪(⌒-⌒)♪
__________
遅くなりました10・5 酒井さんお誕生日おめでと~ゴざいました*:..。o○☆゚・。*:.。o○☆秋冬ツアーで37歳の酒井さんを楽しみにしてま~す

いつも寄せてくださってたGマニさま、誕生日更新できず申し訳ありません
お元気されてますか~☆されてますよネ
いつもペタしてくださってたブロガーさまも
ぽんとうにグラシアスです・・*