畑のカモミールがたくさん咲いて、辺りはりんごの薫… りデス☆←?

今↑『畑』って書いたはずが『鼻毛』って書いてました…^-^;危なぃ!

カモミールはお花屋さんで高く売ってますけど、一度植えれば二回楽しめますし・・繁殖しますね…有り得ないほど…それは隣家までw
カモミールティーがただデス。

ところで6月病は大丈夫ですか?
…杜羽はダメです(ノ´∇`)ノ
なのでアロマテラピーしてました。



↑尊敬するゴスマニ姉さまにいただいたアロマライトで・・*イメージのオイルも教えてくださいました。

哲:イランイラン・・セクシー気分。
(ではRefrections聴きましょう*^-^*)
薫:ラベンダーにちょっとオレンジをプラス。ゼラニウム
雄:ベルガモット・・レモンとオレンジ中間の柑橘特有の高揚気分。
陽:ローズマリー・・頭脳明晰脳細胞活性化。
優:バニラ(←そのままです(*⌒▽⌒*)

想像しながらリラックス^-^他にはどんなイメージの薫りがあうかな~?とか
どの曲をかけたらリラックスできるかな~とか思いますか?←日本語おかしぃですね(:;)質問なの


今日は『ミモザ』のアロマオイルでした・・☆

そして入浴用フラワーバブのラベンダーを温水に浮かべたキャンドルに散らしてみても、癒されます・・*



『ロウソクの灯りのほうが、むしろ良かったね」とさえ、やってみたら、言っちゃう』って言ったのはキャンドルナイトUZY・・
ライトも良いですネ^-^vゴスマニ姉様ありがとです。

*信じ続ければ真実になると
僕の世界を探し続けたあの日
愛する痛みも憂鬱な孤独も
すべてこの手で選んで描いた地図

Run up to the sky high叫びたい 愛の唄を
何度もlove light信じよう
日々のガレキ越えてゆこう はじまりへ―
『Love Light』2006

みなさんの癒しはなんですか*^-^*トローリw

L'Oiseau Bleu∞
明日も素敵な一日を
いつもありがとございます。6月病に気をつけてくださいね
ブログネタ:犬と猫、どっちが好き? 参加中
あなたは犬派?猫派?

現在は猫を飼っているので猫の良い所を考えてみました。

例えば、ニャン岡マロン君、小さな時から変わらない癖があります。

それは
…授乳(^-^)/♪笑

毎朝、布団に侵入しては授乳します。と言っても母猫はいません。

吸うのは私たち女子の『二の腕』σ笑

正確には、服に吸い付き、ゴロゴロ~いいながら目を閉じ、両手の肉球で杜羽の二の腕をモミっ♪モミっ♪とします

朝から萌え~☆と思いますが(*´∀`*)←親〇カ


↑こんなに大きくなった今でも続いてます…。推定二十歳くらいの男の子なのに、変デスか?爆

人間だったら大変ですが笑、猫なので~◎
そして猫は何より寝顔が^-^v



ニャスペラーズ1番人気の北ニャンマはぁちゃん☆
この寝顔は誘ってますよ


↑誘われてきちゃいました?ニャンコ Get me on~♪
姉妹が雄ニャン描いてくれました^-^笑

という事で猫派の杜羽ですが、犬も飼ってたので本当はどちらも好きです(σ・∀・)σ
みなさんどちら派・・♪

L'Oiseau Bleu∞
明日も素敵な一日を

ニャン岡マロンは↑こちら栗色髪の安岡さんからお名前いただきました☆

●6月4日(水)●
本日のゴスペラーズ

〓雑誌
6月9日『PATiPATi』
6月10日『BE-PAL』
6月14日『CDでーた』
6月14日『What's In?』

〓リリース
7月9日
ゴスペラーズ『ローレライ』
c/w『バードメン』『Paradise』
1,223円(tax incl.)

〓NHK俳句の風景5/25分。
ネタバレの為、ページ最後へ
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
新メニュー(◎マーク)
明日
●6月5日(木)●
〓ライヴ
『SOUL POWER presents ZOOCOとRUICAのラブ・ゾーン』
会場:Zepp Fukuoka

―――――――――――
●6月8日(日)●
〓テレビ
NHK総合『エコうた』生放送
21:00~22:58
新曲「ローレライ」披露

―――――――――――
●6月28日(土)●
〓イベントライブ
『Point Green!富良野音楽祭2008』
北海道富良野スキー場

〓テレビ
日テレプラス『ソウル・パワーTOKYOサミット2007』
19:00~21:00(再放送)

―――――――――――
●6月30日(月)●
〓イベント
『中之島音楽特区』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レギュラー
〓ラジオ
NHK-FM『The Soul Music』23:00~24:00
隔月最終木曜日
村上てつや

〓テレビ
NHK教育『NHK俳句』
日曜8:00~8:30
酒井雄二
再:水曜5:30~6:00

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〓プラネタリウム番組

滋賀県のホテルラフォーレ琵琶湖にて放送中☆彡
~年内まで(未定ですが延長の場合は2009年4月予定)
ナレーション酒井雄二、BGMゴスペラーズ
料金:大人 800円、お子様 500円 宿泊者大人 700円、お子様 400円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ゴペラーズ坂ツアー2008ハモリ倶楽部会場
★7月20日(日)★
サンシティ越谷市民ホール(大ホール)
★7月24日(木)・25日(金)★
日本武道館
★7月28日(月)・29日(火)★
大阪フェスティバルホール
★7月31日(木)・8月1日(金)★
名古屋国際会議場センチュリーホール
★8月5日(火)★
苫小牧市民会館
★8月8日(金)・9日(土)★
仙台サンプラザホール
★8月12日(火)★
石川厚生年金会館
★8月13日(水)★
新潟県民会館
★8月15(金)・16日(土)★
広島ALSOKホール
★8月19(火)・20日(水)★
福岡サンパレスホール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※出演番組の放送、時間は、各自ご確認お願いします≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
〓NHK俳句の風景 5/25分ネタバレ


*あるけば かっこう
いそげば かっこう*
種田山頭火



種田山頭火=山口県生まれ。神経衰弱症により早稲田大学文学部中退。
波乱の人生の中、行乞の旅で自由律俳句を作り続けた
=季語、五・七・五を無視し、独自のリズムで句を作る事。

「あたたかく人も空も」 「山あれば山を観る 雨の日は雨を聴く 春夏秋冬 あしたもよろし ゆべもよろし」など。


酒井さん、浴衣お似合いですよね(^-^)/

以上ですよ