ごきげん陽(・ω・)/
記念すべき7/20(日)二度めの"じぇんとり”してきました^-^*
先ずは鮨処、宮城県塩竈市にあるツリーハウス。
旅先案内人の足跡を辿りもう3~4回行ってます。爆

仙石線 塩竈駅の向かいにある【ふれあいエスプ】施設内。

カメラマンの平間至さんが寄贈されたものらしいです。
「…登ってみてわかったのは、普段自分たちが地面からしか物を見ていないという事」
…本当そうですよね^-^そして
「…結構危ない。遊びが命の危険と隣り合わせになってる事を経験するのは、子供にとって必要な事」 by旅先案内人
…そうですね~では登ってみます☆
下から見るとこんな感じ・・・

…(;´口`)ノ∈( ̄口 ̄川)!
「…登ってみてわかったのは・・
自分が高所恐怖症だってコト♪」 ←というか思い出しました?
階段が急勾配なので、足から全身にかけて高速震動。苦笑
…素敵な経験を胸に刻み;?塩釜市なので″塩ジェラート″を食べに【マリンゲート塩釜】さんへ^-^笑
隣町、日本三景松島へと向かう遊覧船が出てます。

ストロベリーと塩ジェラート。
なんと☆☆塩味がハッキリして、でも甘くとても美味しい(^-^)/
塩好きな方~♪他にも、づんだ、味噌、などいろいろな組み合わせができ、地方発送してました。
さて、一行は東北鎮護、陸奥国一之宮の【塩竈神社】へ。
杜羽もお宮参りからお世話になっている所です*^-^*

鳥居をくぐろうとしたら早速、洗礼…

神様の使いのヘビさんがお出迎えっ…
^-^;;;;;←
この写真を撮ろうと、そぉ~と近付きました。
あ、皆さんはヘビ、お好きですか?笑
『危ないよ』
『だ、大丈夫~』と言った矢先…ヘビ飛びましたよ!(笑)
ドサッ…と足元に落ちてきたので、沢山の参拝者がいる境内に
誰かの『キャーー(;ノ´∇`)ノっっ』って悲鳴が響き…^-^;;か、神よ…?w
…あ、響くといえばハーモニーですね。w
Live【ハモリ倶楽部】祈願も兼ねてお社へ向かうと、こ、狛犬さん……??

…歯、出すぎじゃないですか?爆
コレどう?サカイさん。笑

二礼二拍手一礼。
『高天原に神留座す~・・神魯伎神魯美の詔もちてぇ・・ハモクラ何とぞ~あとダイエットを・・』
人混み掻き分け祈願終了です(^-^案内人は何を願われたのでしょうね

塩土老翁神が塩の作り方を教えてくれたので、お塩と。隣に・・

″むすひみくじ″(″結び″を清音で言った言の葉。)持ち運べるお守りくじという事で引いてみました。
結果は初詣でと同じ「風に順いて、呼ぶが如し・・*」

…大ちゃんでしたo(^-^)o☆

お社の外には商売繁盛の牛様もいます*^-^*ハモハモ…願いながら頭を撫でると、ツルっとしてました(笑)
お腹が空いたのでじぇんとり締め括りに仙台の【牛タン 利久】さんへ

「ゴスのサインがあるみたい」…とゴスマニ桃花ぽんに聞いてましたが・・
利久さんは市内に沢山^-^!!ですので、来月Liveが行われる仙台サンプラザホールと仙台駅の間にある駅裏、東口店を選びました。
しか~し^-^;(笑)東口店は、本店と分店二つが隣り合わせ・・苦笑
私達は本店へ

早速牛タン丼セットです☆食べると歌いたくなるそうですよ。
『ん~~っ…ローレラァイっ♪』☆w
…そして肉厚に切られた牛タン″極(きわみ)″も頂きました。

(*´∇`)・・しあわせ~☆まったく肉たらしいデス
皆さんも是非☆←言葉少なめで。笑
…とても美味しいG旅でした(^-^)/
【ローレライ】を聴きながら潮の薫る海岸線のドライブ最高です♪
L'Oiseau Bleu∞
素敵な一週間を。
Live初日はどうでした☆
今回の旅先案内人・・

ツリーハウス:北山陽一さん
塩竈神社:酒井雄二さん

牛タン利久:ゴスペラーズ?でした。
…隣の分店に沢山のサイン色紙が見えたのでこちらにあるのでしょうか^-^?
※G縁トリップ=じぇんとりは、ジェントリーなG兄さん達が訪れた縁の地を辿る旅です。
皆様もどちらかへ足跡探し行った事ありますか・・*
記念すべき7/20(日)二度めの"じぇんとり”してきました^-^*
先ずは鮨処、宮城県塩竈市にあるツリーハウス。
旅先案内人の足跡を辿りもう3~4回行ってます。爆

仙石線 塩竈駅の向かいにある【ふれあいエスプ】施設内。

カメラマンの平間至さんが寄贈されたものらしいです。
「…登ってみてわかったのは、普段自分たちが地面からしか物を見ていないという事」
…本当そうですよね^-^そして
「…結構危ない。遊びが命の危険と隣り合わせになってる事を経験するのは、子供にとって必要な事」 by旅先案内人
…そうですね~では登ってみます☆
下から見るとこんな感じ・・・

…(;´口`)ノ∈( ̄口 ̄川)!
「…登ってみてわかったのは・・
自分が高所恐怖症だってコト♪」 ←というか思い出しました?
階段が急勾配なので、足から全身にかけて高速震動。苦笑
…素敵な経験を胸に刻み;?塩釜市なので″塩ジェラート″を食べに【マリンゲート塩釜】さんへ^-^笑
隣町、日本三景松島へと向かう遊覧船が出てます。

ストロベリーと塩ジェラート。
なんと☆☆塩味がハッキリして、でも甘くとても美味しい(^-^)/
塩好きな方~♪他にも、づんだ、味噌、などいろいろな組み合わせができ、地方発送してました。
さて、一行は東北鎮護、陸奥国一之宮の【塩竈神社】へ。
杜羽もお宮参りからお世話になっている所です*^-^*

鳥居をくぐろうとしたら早速、洗礼…

神様の使いのヘビさんがお出迎えっ…
^-^;;;;;←
この写真を撮ろうと、そぉ~と近付きました。
あ、皆さんはヘビ、お好きですか?笑
『危ないよ』
『だ、大丈夫~』と言った矢先…ヘビ飛びましたよ!(笑)
ドサッ…と足元に落ちてきたので、沢山の参拝者がいる境内に
誰かの『キャーー(;ノ´∇`)ノっっ』って悲鳴が響き…^-^;;か、神よ…?w
…あ、響くといえばハーモニーですね。w
Live【ハモリ倶楽部】祈願も兼ねてお社へ向かうと、こ、狛犬さん……??

…歯、出すぎじゃないですか?爆
コレどう?サカイさん。笑

二礼二拍手一礼。
『高天原に神留座す~・・神魯伎神魯美の詔もちてぇ・・ハモクラ何とぞ~あとダイエットを・・』
人混み掻き分け祈願終了です(^-^案内人は何を願われたのでしょうね

塩土老翁神が塩の作り方を教えてくれたので、お塩と。隣に・・

″むすひみくじ″(″結び″を清音で言った言の葉。)持ち運べるお守りくじという事で引いてみました。
結果は初詣でと同じ「風に順いて、呼ぶが如し・・*」

…大ちゃんでしたo(^-^)o☆

お社の外には商売繁盛の牛様もいます*^-^*ハモハモ…願いながら頭を撫でると、ツルっとしてました(笑)
お腹が空いたのでじぇんとり締め括りに仙台の【牛タン 利久】さんへ

「ゴスのサインがあるみたい」…とゴスマニ桃花ぽんに聞いてましたが・・
利久さんは市内に沢山^-^!!ですので、来月Liveが行われる仙台サンプラザホールと仙台駅の間にある駅裏、東口店を選びました。
しか~し^-^;(笑)東口店は、本店と分店二つが隣り合わせ・・苦笑
私達は本店へ

早速牛タン丼セットです☆食べると歌いたくなるそうですよ。
『ん~~っ…ローレラァイっ♪』☆w
…そして肉厚に切られた牛タン″極(きわみ)″も頂きました。

(*´∇`)・・しあわせ~☆まったく肉たらしいデス
皆さんも是非☆←言葉少なめで。笑
…とても美味しいG旅でした(^-^)/
【ローレライ】を聴きながら潮の薫る海岸線のドライブ最高です♪
L'Oiseau Bleu∞
素敵な一週間を。
Live初日はどうでした☆
今回の旅先案内人・・

ツリーハウス:北山陽一さん
塩竈神社:酒井雄二さん

牛タン利久:ゴスペラーズ?でした。
…隣の分店に沢山のサイン色紙が見えたのでこちらにあるのでしょうか^-^?
※G縁トリップ=じぇんとりは、ジェントリーなG兄さん達が訪れた縁の地を辿る旅です。
皆様もどちらかへ足跡探し行った事ありますか・・*