●7月16日(水)●

本日のゴスペラーズ
…ツアーリハーサル☆

ローレライ、オリコン初登場11位♪

〓雑誌
7月14日『読売ウィークリー』村上 てつや
発売中♪
7月17日『Weeklyぴあ』(関東・関西・中部版)
安岡 優「架空の主題歌」隔週連載

参加作品
〓8月13日発売
クレイジーケンバンドNew Album
「ZERO」収録曲「Lookin' your eyes」にコーラス参加。
〓10月8日発売
藤井フミヤNew Album「F’s KITCHEN」楽曲提供。

Newシングル『ローレライ』好評発売中♪

c/w『バードメン』『Paradise』
1,223円(tax incl.)

〓過去記事:熱帯夜。男らしさとは?

〓NHK俳句の風景7/5
ネタバレ下記☆

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
新メニュー(◎マーク)

●7月18日(金)●
〓テレビ
New!◎スペースシャワーTV『SPACE SHOWER MUSIC UPDATE』
17:00~19:00

―――――――――――
●7月19日(土)●
〓テレビ
フジテレビ『MUSIC FAIR 21』18:00~18:30

〓ラジオ
New!◎MBS放送『U.K. BEAT FLYER1179』
21:00-21:55

―――――――――――
●7月26日(土)●
〓テレビ
CS731:Music on! TV
『ハリセンボンのミーハー魂!応援バラエティーランキング・セレナーデ!』
18:00~19:30
リピート放送:7/29(火)19:00~20:30

―――――――――――
●8月26日●
〓イベントライヴ
『SOUL WAVE』
会場:神奈川県逗子市・音霊 OTODAMA SEA STUDIO
*武田と哲也

―――――――――――
●8月27日●
〓イベント
東京・お台場メディアージュ
「Mediage」今夏、オープン8年目1億人目記念。「思わず笑顔に!1億人感謝祭!Smile Mediage」開催。

お客様の笑顔でつくる高さ約6mのスマイルコーラスタワーで7月9日発売のゴスペラーズのニュー・シングル「ローレライ」に合わせてお客様の“写真”が笑顔で大合唱。
期間:7月19日(土)~8月31日(日)
入場無料
記念ライヴ日程:8月27日予定

―――――――――――
●8月30日●
〓イベントライヴ
New!◎『第6回横浜サマーファンクフェスティバル2008・笑う門にはふァンく来たる!』
会場:横浜BLITZ
出演:DANCE☆MAN&BANDMAN
ゲスト:ゴスペラーズ、ZOOCO、and more
チケット:前売5,000円(税込)(オールスタンディング・ドリンク代別)
問い合わせ:KMミュージック TEL:045-201-9999

―――――――――――
『SOUL POWER presents 武田と哲也“シルクの似合う夜”』
●9月12日●福岡DRUM LOGOS
●9月13日●広島CLUB QUATTRO
●9月16日●会場:Zepp Sapporo
チケット一般発売:2008年8月3日

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レギュラー
〓ラジオ
NHK-FM『The Soul Music』23:00~24:00
隔月最終木曜日
村上てつや

〓テレビ
NHK教育『NHK俳句』
日曜8:00~8:30
酒井雄二
再:水曜5:30~6:00

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〓プラネタリウム番組

滋賀県のホテルラフォーレ琵琶湖にて放送中☆彡
~年内まで(未定ですが延長の場合は2009年4月予定)
ナレーション酒井雄二、BGMゴスペラーズ
料金:大人800円、お子様500円 宿泊者大人700円、お子様400円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ゴペラーズ坂ツアー2008ハモリ倶楽部会場

★7月20日(日)★
サンシティ越谷市民ホール(大ホール)

★7月24日(木)・25日(金)★
日本武道館

★7月28日(月)・29日(火)★
大阪フェスティバルホール

★7月31日(木)・8月1日(金)★
名古屋国際会議場センチュリーホール

★8月5日(火)★
苫小牧市民会館

★8月8日(金)・9日(土)★
仙台サンプラザホール

★8月12日(火)★
石川厚生年金会館

★8月13日(水)★
新潟県民会館

★8月15(金)・16日(土)★
広島ALSOKホール

★8月19(火)・20日(水)★
福岡サンパレスホール

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※出演番組の放送、時間は、各自ご確認お願いします
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
過去記事:『熱帯夜』男らしさとは?

――これってこわもて曲?―
黒:うん、もう一曲スローでものすごい隠し玉があるんですけど(笑)
安:それもこわもてです(笑)こわもてっていうのもキーワードだったんですよ、今回シングル選ぶとき
北:そうそう過剰な男らしさが出てくるといいなという意味で。

黒:20代後半のメンバーも多いしね。デビューして5年目だし。
村:あれ、安岡は今年25になんの!?
安:夏に25になる。
北:ツアーのときには四捨五入すると全員30。

安:うあー、やめてぇ。五捨六入ぐらいにしといてくれー(笑)
黒:そろそろ男くささも出てもいいんじゃないかと。過剰なくらいにね。今まで男くささ出てなかったと思うんですよ、僕ら。違うくささは出てたけど(笑)

――違うくささってなんだ?!(笑)過剰な爽やかさとか?(←超失礼)

黒:違う違う、僕らぜーんぜん爽やかじゃないもの(笑)
――酒井くんはどう?男くささ
酒:えぇもう「ゴスペラーズ、放し飼い!」というね。「ゴスペラーズ、ついに鎖をとかれた」そんなキャッチコピー。

―じゃあ男らしさとは?、たとえば女々しさとか、女々しいって男性にしか使わない言葉だと思うし。
村:女々しいのは男だもんね(笑)

安:僕は、迷わず、優しさです。
村:そうね、優しさ、大事だね。
黒:僕はね…やっぱ……やせ我慢。それがわかっちゃうとこも含めてね。
村:あぁ、あるね、それあるよ。

北:人前で泣けることですかね。自信がないと、人前で泣けないと思うから。
村:そうだよ、うん、うん。いいよな。
――(村上くん)…考えてる?
村:……ちょっと待って

酒:ヒゲの剃り方。人によって生き方もモウリョウもちがいますんで。
村:モウリョウって。(笑)
黒:(笑)毛の量

酒:一人一人違うんで、一人一人剃り方があるんです。そこに哲学が生まれるんです。
村:なるほど、その人の哲学ね。……あぁ、思い浮かばないなぁ俺、男らしさ。

―新曲にちなんで「歌」ってどう?
村:歌だったら裏声でしょ。男らしさは。
安:決して(声を裏返して)「てっちゃんねー?!」とかいうんではない
(爆笑)
黒:でもねー今回は裏声で歌ってないんだよねー(笑)
村:……男らしさ、
「甘えない」ってことにしといてください
―――――――――――
もう一曲″スローのすごい隠し玉″とはどの曲の事だったのでしょう
『逃避行』あたりでしょうか☆そして過剰な男らしさを表現している写真


チョコレートコスモス?って花がありますが
…吾人とも、美しいですね~^-^☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〓NHK俳句の風景 7/5分ネタバレ



*鬼灯市(ほおづきいち) 夕風のたつ
ところかな・・*



岸田稚魚:大正7年東京生れ。巣鴨商業学校卒業
石田波郷門下。

ほおづき市:浅草寺や愛宕神社等で行われる夏の風物詩。
江戸時代、ほおづきが薬であることを愛宕様のご神託により知らされ、大人の癪(しゃく)や、子どものお腹の虫退治に良く効く薬として売られた事が始まり。
愛宕神社の「ほおづき市」は昔から千日詣の日、6月23日、24日に行われ、茅の輪くぐりの神事などが催されます。
浅草寺では7月9日、10日に開催。



―――――――――――

ツアーグッズの詳細出ましたね^-^☆彡