
岩手宮城内陸地震から、一ヶ月経ちました。
山が崩れ、土石流に巻き込まれた10名の方が、依然行方不明のままというのが残念です。
どんな言葉をかけて良いものか、適切な言葉もみつかりません。
ただ、早く見つかる事を祈っています。
生きていると、どうしようもなく辛い事が降りかかる事あるのですよね。
そんな時どうしたら良いのか、杜羽もまだ手探りでいます。
ふつうあまり経験しないような坂道を登っていた時は、辛くて何度も下りたいと思いました。
その度に杜羽を救ってくれたのは″笑う事″です。
しあわせな事に、心が深海にいた私を笑わせてくれる友人がいたり、またはゴス兄さん、ゴス友さん達がいてくれたおかげで、なんとかやってこれました。
『あなたは、笑うことができる。まだ大丈夫だよ』と。
だから何かの壁にぶちあたっている方がいると、
何もしてあげられない私は
『あなたが笑えますように』
ってただ祈ってます。
小さな事でもいいから″まずは笑ってほしい″って思います。
*I am here
You don't have to worry
I can see・・your tears
I'll be there in a hurry when you call
Friends are there to catch you when you fall
Here's my shoulder,you can lean on me・・・*
(僕がここにいるから
心配しないで
僕には見える 君の涙が
君が呼べば僕は飛んでいく
君が倒れそうになったら友だちみんなで受け止めてみせる
この肩にすがって
僕を頼りにして・・)
The Gospellers with Kirk Franklin
人によっては不謹慎に思うかもしれませんが
Lean On Meという歌の歌詞です。

L'Oiseau Bleu∞
いつか穏やかな日々が訪れますように。
PS.地震の時の顔の怪我、まだ傷痕は残ってますがファンデーションで隠せるくらいよくなりました。
よくなるようにと心配してくださった皆様ありがとです・・*