昨日公開になりましたこの動画うずまき

 

昨夜取り敢えず聞こうと思ったのですが

途中で寝てしまっていましたアセアセ(多分23分頃まで覚えがある…)

 

今朝はテレビで

 

お勧めですうずまき

楽しく見させて頂きました音符

 

と言っても約1時間弱あるのでなかなかというかた

 

少し内容と時間を鉛筆します

 

 

 

 

 

星最初~

 

歴史というか??

ジャパンオープンが開催される2006年頃のフィギュアの状況とか

どういう感じで始まったか

テレ東さんの試行錯誤??

ざっくりこんな感じ

 

星13分頃~

 

心に残る名場面です

コメントが2106通あって町田さんは全部目を通したそうですよ

 

皆様のコメントと共に10シーン

 

ネタバレは下矢印で書きます(嫌なかたはスルーして)

 

星30分頃~

 

今年の出場メンバーについて

 

星37分頃~

 

会場でのライブ音声解説サービスについて

 

星40分頃~

 

今季のルール改正について

これ解りやすかったですようずまき

知ってるとより楽しくなりそう音符

 

 

 

 

下矢印こちらについては書けたら別記事で

 

 

 

追記をしてますが

このことについて書いてあります

 

もう少し書けたらいいなぁと思っていたので

 

 

 

 

 

 

 

以下ネタバレ

 

 

 

 

 

星心に残る名場面

 

2010年 大輔さん 「ブエノスアイレスの冬」

2011年 羽生くん 「ホワイトレジェンド」 サプライズゲストだったと

2012年 小塚くん ジェフ・カートとのコラボ 布袋さんの生演奏で「ギターコンチェルト」

2014年 知子ちゃん 「ミスサイゴン」

2015年 真央ちゃん 「蝶々夫人」 キスクラで皆さんとハグ(勿論昌磨も音符

2015年 昌磨 「トゥーランドット」

2018年 織田くん 「YMCA」 ←ステファン振り付け

2018年 ステファン 「行かないで」 

2018年 町田くん 「人間の条件」

2019年 ネイサン 「ロケットマン」

 

織田くんまでは全部日本選手だったので

これは日本選手のみになるかなぁ~と思っていたら

ステファンとネイサンが入ってました

 

私的には開催2006年頃からの古いの観たかったんだけど…

コメントがなかったんだよね…残念

 

 

 

以下私的にツボったところ

 

 

星今年の出場メンバーのとこで

 

マリニンの4Aについて

 

町田くん

「普通に跳んでたね

大技ですって感じでなく普通に華麗に跳んでた」

 

爆  笑爆  笑爆  笑

 

ブーバツレッド

日本のアイスショーで挑戦はしてるから

 

 

 

星ルールについて

 

町田センセ曰く

今回のルール改正は振付師の技量とびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

星カレンダー

 

 

 

 

 

 

星TVガイド特別編集 KISS&CRY 氷上の美しき勇者たち Vol.45