こんにちはニコニコ
 
 
ケプトさんより
 

 

 
 
 

 

??

 

「#すいのこ届いたぞ」
 

WP|Suinoko/すいのこ@7/30書籍発売

@Suinoko0614

2020年7月30日書籍発売!ウェルプレイド所属プロゲーマー こどもリンク Playing for

@wellplayedinc

Main:Young Link スマブラ&日常アカ

@suinoko_memo

お仕事のご依頼はmanagement@wellplayed.jpへ

ヘッダーは

@darimoko

さん

 

 

でした
 
ホントは #すいのこ買ったぞ なんですね(笑)
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

「たかがゲーム」って思っていませんか?

実は、プロゲーマーには有名大卒の高学歴が多い。

麻布高校から東大へ進学、そしてプロゲーマーとなり『ストリートファイターV』で世界チャンピオンに輝いた、ときど選手。2018年に『シャドウバース』の世界大会で優勝し賞金1億円を獲得した、現役明治大生のふぇぐ選手……彼らに代表されるように、「ゲームが強い人」は、「勉強もできる人」なのだ。

「ゲームを頑張る力と、勉強を頑張る力には相関があるに違いない」――自身もプロゲーマーである著者は、さまざまなゲームのトッププレイヤーにインタビュー。世界を代表するトッププロゲーマーの頭の中を明らかにした。

同時に、近年では「ゲーム依存症」が社会問題となっている。どうすれば避けられるのか。また「ゲームのやりすぎで目が悪くなる」は本当か――医師にも取材、不安を全てぶつけた。

【豪華面々による特別企画も収録】


★Abadango・aMSa・すいのこ「高学歴プロスマブラー座談会」
★御年90歳ギネス記録保持者”ゲーマーグランマ”の若さの秘訣
★Arslan Ashに直撃「パキスタン人はなぜTEKKENが強いのか」


【編集担当からのおすすめ情報】


いまや、競技人口は全世界で1億人以上、観戦者は約4億人といわれる「eスポーツ」。日本でも国際大会が開かれるようになるなど、ここ数年で急激な盛り上がりを見せています。

その熱狂の中心にいる「プロゲーマー」は、優れた「行動力」と「問題解決能力」をもった人達です。彼らの強さの中に、「勉強ができるようになる秘訣」が詰まっています。

 

 

 

しょーぐんさん音符

 

 

 

 

なんちゃんも音符

 

 

 

本日発売なんですね~盛り上がってるうずまきうずまきうずまき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ