購入してからかな~~~~りの時間が経過しました。
どこのドアをノックしているのか分からないくらい大きな音がするので、本来の役目を果たしてません。
子供が大きくなってからじゃないと届かないので、自分でノック出来た時に成長を分りやすく感じられるんじゃないかと思います。
その時にはジェットコースターにも乗れてるはず(^_^)
ただ、ドアの裏側には突き破られたボルトが出てるので何か工夫しないといけないんですけどね~
大工さんは収まりを気にしてましたが、とにかく付けたかったんです。
「ドアをボルトが突き出るし、サンダーで切るとナットが入らないし、これは辞めておいた方が良いですよ…」
「良いんです!お願いします!」
何度こんなやり取りをしたのか分りません。
収まりの常識を無視した家作りをしているところが多々あります。
本人達が良ければそれで良いんです。