神道の道しるべ。




身の引き締まる思い。

恐る恐る足を踏み入れる。


昔、戸隠は修験道で有名だったんだよね。

この道も昔の人が通ったのかな。。。




これが神道。


だーれもいないぜ。

快適、快適。


ふふふーん。(鼻歌)



ちょっと走ってもいいかしらね。

とか思い、走ってみる。


でも、すんごい体重し。

やっぱり、走っちゃ駄目ってことかしらね。ごめんよ。




こんな神秘的な木が。。。


しばらく行くと。

急に住宅街へ。



神道、意外と短かったぜ。

残念。。。


二股に分かれる道があり。

どっちに行くのか悩んでいると。

こんな案内板が。


近寄って読んでみるとーーー。




どっちに行っても、中社に着くみたい。

右、ゆるやかな道

左、かなり急な登り

と書いてある。



んーー。

んーー。

どっちで行こう。。。




やっぱ、かなり急な登り坂でしょ!


でも、どんだけ急な坂かと覚悟していたので

思ったほどではなく。。。

ちょっとがっかり。笑。


そして、その坂を登りきり

少し行くと。






ででーーん。
中社到着~。




三本の杉がくっついてます。(三本杉)




ここが、中社の拝殿でーす。
人がいっぱい。

先日も、テレビで放送されたばかりなので
大人気ですわ。




特に、この滝がかなりのパワースポットらしいです。

むむ。
あんまり、感じるものがない。。。

私はやっぱり鈍感なのかしらね。笑。

お次は西参道から、いよいよ奥社に向かいます!

どーでもいいけど。
ひとり、走る格好で来てる人。
いないっす!