相変わらず、誰にも会わず。

トレイル独り占め。


ひとりなので

危なそうなところは、無理をせず歩く。


でも、ほぼ走って下れる楽しいトレイルだったよ!


そんなこんなで

広い道へ出る。


もうすぐ終わりかな?

ちょっと寂しい。


水の流れる音がするから

すぐ近くに川があるみたいなんだけど。


木が茂っていて見えない。


隙間から、物凄い勢いで滝が!!


ぎゃー、滝~。

近くで見たい。

けど。

崖になってて無理っぽい。残念。





しばらく走ると。。。





山の神さま。


おおーーー。

何だか、仲間由紀恵とか出てきそうね。笑。

トリックの撮影とかさ。


無事に下山できたことのお礼と。

これからも、自然を大事にしていきますと

誓ってきました。




その横には川が。

結構な勢いで、すごい迫力。

音が凄かった。


私。

滝とか大、大、大好きなんだけど。


それと同時にとっても怖いのです。


なんで?


引き込まれそうになるけど。

引き込まれたら、飲み込まれそうな気がして。


でも、気になって気になって仕方ないのね。


しばらく眺めていると

急に怖くなって。


「ごわいよーーー」

と走って逃げる。笑。


今年の夏は

キャニオニング絶対する!とか思っているんだけど。


いざ実際、行ったら

怖くて、出来ないかもしれない。。。

いや!やりたい!


あっと言う間に、楽しい下りも終了。

とっても走りやすい素晴らしいコースでした。


また行きたい!


なーんて余韻に浸っている暇なし。


帰りのバスの時間が!!

あと10分しかないの!


五郎神社のバス停まで、約2キロぐらいある気が。。。


1分前にぎりぎりセーフ。

今日一日の中で

一番、がむしゃらに走りましたがな。


「がいぜんどーーーんーーーーー!!」



思ったよりも早く到着。

1時。


結局、幕山を2時間で登り降りてきたみたい。


自然薯先輩とM嬢。

家で余裕ぶっこいて待っていた。


逆に私が湯河原駅前で

余裕ぶっこいて、ちゃーしてみんなを待つことに。笑。


そして。

以前、夜に行ったことのある「しらこ」でランチ。


び、び、びーる一丁!




うますぎてー。

倒れますがな。

さざえさん。


これ、海鮮丼頼むと付いてきます。




おいしいーー。

魚はもちろんの事。

ご飯がめちゃ美味しい!


酢飯が、なんともいい塩梅でした。


お互い別行動の報告をしながら

美味しくランチできました。


幕山、最高!

また是非行きたいところ認定です。


おわり。