自鑑水を、堪能した後は。。。


急いで下山だぜ。


大石ヶ平ハイキングコースは

どんなトレイルなんだろう。。。


楽しみ。

わくわく!!


1時半までに戻って、海鮮丼食べなきゃだから

いそげーーー。




うーん。

山っぽいじゃないのさー。笑。


登りは(幕山ハイキングコース)、整備された感じだったけど。

こちらのコースは全然整備されてなくて

こっちの方が好き。


そんでもって

管理棟の係りの人が、こっちのコースは川沿いとかも通る

って言っていたので。


川沿い!?

それ、いいんじゃない!

と思って、こっちに決めたのよ。




結構、荒れてますな。笑。

でも、こういう自然のままの方が楽しいね。


だーれもいないので、奇声を上げて走る。





こんなトンネルをくぐったりー。




もう、道なのかなんなのか分かりませんけど!

迷ってないよね?

ちょっと心配になったりしたりして。。。


すると。


第一村人発見!

ってか、登山客ね。笑。


思わず、嬉しくなって声をかける。


「こんにちはー。道が合っているのかちょっと不安だったんですよ。お会いできて良かったです」

と言うと。


年配の男性。


「あと15分ぐらい行くと広い道に出るから、大丈夫だよ」

と教えてくれて。


ほっと一安心。


おっしゃ。

道合ってるみたいだから

さらに、ぶっとばすわよ。

(気持ちだけね)


ごめんなさい。

まだちょっとつづく。笑。