土曜日。
アラリバー参加の皆さんにエイドをするため
千住新橋へ。
あの暑いなか
takaさん、あーちゃん、完走おめでとうございます!!
ほんとに凄い!
その後、急いで小田原へ。
ひと足先に到着の友人達は
小田原の素敵なところでランチしたみたい。
KONOMA(樹麻)という中華店。
中華なんだけど、素敵なイタリアンを食べさせてくれるような店内。
小田原城そばの神社に隣接しているようで
木々を見ながら食べられるみたい!
私、行ってない。笑。
友人いわく。
すごいパワーを感じるところだったらしく。
お勧めらしいです!
小田原にお寄りの際は是非。
ちなみに姉妹店の樹なんとか(笑)
西洋料理店。
こちらには私も行った事あるけれど。
こちらも美味しいですよ。
特に先を急ぐ旅でもないので。
小田原で夕飯をたんまり買い込み。
また電車に乗って
湯河原へ。
そしたら、T嬢が
「万葉公園で、源氏蛍祭りやっている」
との情報をゲット。
ほ、ほ、ほたる!!!???
見たい!見たい!
との事で
夕飯前に行くことに。
片道2キロぐらいを歩いて向かうことに。
私だけ、ランニング姿。笑。
ごろごろでっかいキャスター引きづってきたけど。
中はランニング関係の荷物ばかり。笑。
そんな軽快な格好なのに。。。
話に夢中で、道端のミニ田んぼみたいなところに
落っこちそうになる。
びっくらしたーーー。
一番、おっこっちゃいけない身軽な格好の私なのに!
そんなこんなの珍道中で。
着きました。
万葉公園。
すんごい人。人。人。
サチ太ちゃん情報によるとパワースポットなんだね!
おととしは昼間にこちらに訪れたけど。
川が流れ。
滝もあり。
かなり癒される整備された綺麗な公園です。
その川に。
物凄い数の自然の蛍が!!
ぽわーっと光っては、消え。
光っては、消え。
それはそれは幻想的で、ほんとに綺麗でした。
昔、子供のころは。
両親の実家に遊びに行くと。
普通に蛍が飛んでいて
よく追っかけて遊んでいたんだけど。
今はこんな祭りになっちゃうのね。
そんな素敵体験をして
家に帰って、宴会開始。
明日どうするー?
って話になりー。
ブログ読まれてしまい。
自然薯先輩、幕山行かないって。笑。
頼みの綱のT嬢も膝が痛いので、パス。
しかも、ワールドカップ朝6時まで見てたし!
私ひとりで、幕山に行きます!