去年は出遅れ

ザ・お盆にとるはめになった夏休み。


今年は。

今年は絶対とりたい日程があるのだ!

心の中で雄たけびをあげていた。


「私、いついつ夏休みとりたいと思ってるんだけどー。どう?」

と、会社の同じチームの人々に言っていた。

(遠まわしに同じ日にとらないでね!ってこと。笑)



7月に小布施見にマラソン大会出場のため

長野に行くので

そのまま夏休み突入!


大好きな信州を思い切り満喫しようぜプラン。


無事、夏休みげっとん。

わーい。わーい。


毎年、ここ5年ぐらい

GW前後に必ず行く、松本。


友人が住んでいるので会いがてらね。


松本近辺の安曇野や、大町やら

行くけれど。

何度行っても飽きない。いいところ。

大好き。


それを今回は時期をずらし

夏に行くのだ。


夏の松本は初めてだわーん。


まずは大会のある小布施は長野に近いから

小布施観光や、戸隠トレランなんかしたいし。


そこから松本に移動して

松本市内、安曇野は必ず行くとして。


今回は、乗鞍か上高地にも行って見たい。


上高地なんて中学生の頃

自然にもっとも興味のない

「ハイキングなんて、かったるいわー。」

って都会きどりな娘っこの時に学校行事で行ったっきり。

もったいない!

何でもっと満喫しなかったの、あたい!


安曇野の烏谷渓谷ってとこも

かなり良さ気なところで

常念岳の入り口らしく

アルプスのきれーな水が流れているところなんだってー。


ぎゃーーー。

すてき。

うっとり。


以前はランニングしていなかったので

安曇野を貸し自転車でちゃりちゃり観光してたけど

今回はランニングしながら観光したい。


おととし、桜の咲く頃に行った穂高川。


桜並木の横を穂高川が流れ

反対側は、わさび畑。

正面に、それはそれは綺麗で雄大なアルプスがどどーんと。



あの景色が忘れられない。



松本市内も松本城見ながら

ランニングしたいしさー。

以前は歩いて観光したので。

あそこ走ったら気持ち良さそう!


あー、行きたいとこ盛りだくさん。


色々調べようと

今日も本屋で立ち読み。

気がついたら、1時間半も立ち読みしてたよ。

腰痛い。

って、買いなさいよ。ガイドブック。


店員さんに

はたきでぱたぱたやられなくて

よかったわー。

(そんな店員さん見た事ないけどね)


でもー。

問題は!


ハーフ走る前日にトレランをやり

そしてハーフを走り

次の日から、またいろんなところで観光ラン。

連日、そんなに走れる脚力が

私にはあるのでしょうか。。。


えっと。

ない気がしますけど。。。


でも!

もう、止められない。

この妄想旅行。


今から急ピッチで

脚力つけたいと思います。