大会会場の出店で
かなりの時間を費やし。
ちまーき食べたーべ♪
結構歩いて、バス乗り場まで行く。
その途中にあった
ソフトクリームに友達が食いつき。
購入。
あまりの寒さに私は食べる気がしなかったけど
一口もらったら
うんまい!
あんまり、うんまいから、購入。笑。
直接、はちみつかけてあるのー。
おいしいーーーー。
これでテンションもあがり。
またバス停目指して、えっちらおっちら。
バス停着いたら、丁度バスが来て
ラッキ~。
これに乗って、富士吉田駅目指しまっす。
今回は、富士吉田うどんを食べる!という使命が。
駅に着いて
観光案内所の方に
「うどん食べたいんですけど~」
って言うなり。
「あら!マラソン大会出た方々?どうだった?どうだった?」
ってめっさ興奮気味に食いつかれ。笑。
「とっても楽しかったですよー。で、うどんは。。。?」
「そそ、この店がいいわよ、電話してあげる」
って電話をかけてくれる。
「これからマラソン大会出た人たちが、大会終えてそっちに向かうから!」
だって。爆。
そんなエリートランナーじゃないんですけど。
そして念願の富士吉田うどん~。
もっちもちー。
キャベツとか入っているのが特徴らしいよ。
美味しかった!
お店の人たちも、いい方達ばかりで
「今日は寒かったでしょー。大会大丈夫だった?」とかね。
色々お話して。
そろそろおいとま。
帰り、店の前にあったここでぱちり。
富士山って書いてあるよ。
金鳥居とかいう地名。
昔はここらへんに富士山に登る人たちが宿泊していたんだって。
へぇー。
昔から、憧れの山だったんだよね。きっと。
山岳信仰とかも昔は盛んだったもんね。
富士吉田から、大月行きの電車に乗ってー。
大月に着いたら、信玄餅で有名なお店が。
ふらふら明かりに吸い寄せられる、蛾のように
吸い寄せられーー。笑。
もう信玄餅は買ったのに。笑。
そしたら!
なんと!
なんじゃいなー。
う、う、うまそーーーー。
でも、実は友達。
さっきの、はちみつかけたソフト食べた後。
さらに、数軒先にあったソフト屋で
巨峰ソフト食べたばかり。
2つ食べただけでも、かなりどん引きなのに。
これも食べたいって言い出す。
えーー。
でも、これは本当に美味しそうだな。
ん、じゃ食べちゃいな!YOU!
もう、この世のものとは思えません!
誰、これ考えたの。
あ、多分この会社の人ね。笑。
うますぎ!
巨峰のソフトいらなかったねーとか言いながら
新宿行きの電車に乗り込む。
いやいや。
今日の大会ほんとに楽しかったなー。
ハーフ走って以来。(3月)
燃えつき症候群が、未だ続いていた私。
ながくね?
何だか走る気が全く起きなくて
ちょっと悩んでいたりしたけど。
今日の大会でまた走るぞ!ってやっと思いました。
とか言いながら
長続きしなかったりしてー。笑。
うんにゃ。
おら、頑張る!