えっと。
まだ、初ハーフ走ってもいないのに。
これエントリーしちゃいました!
「小布施見にマラソン」
実は以前から興味あったんだけど
ハーフか~と思って諦めてたのす。
エイドでワインとかあるみたいよ!
ほのぼのとした感じで
地元の方のエイドも充実してるみたい。
フルーツも沢山食べれる模様。
仮装してる人も多く
めちゃ、楽しそう~。
制限時間が驚愕の5時間!!
なぬ!?
これを初ハーフにすればよかったですばい。
あたしって。。。。
でーもー。
この私が、ハーフの大会にどんどこ?
(そんなどんどこでもないけど)
エントリーしちゃうなんてね。
自分で感動。
ってまだ一度もハーフの大会で走ってませんけど。
そんな訳で。
3月 パンジーハーフ
4月 なまず10キロ
5月 山中湖 一周&駅伝カーニバル
7月 小布施ハーフ
のエントリーは完了。
あとは、6月の富里すいかとー。
8月のももの里マラソンとー。
9月の梨マラソンとー。
私、今年は果物の大会で攻めると決めてます。
ただ、果物食べたいだけ。
山形東根さくらんぼも行きたいな。
ちょっと考えよう。
そういえば、湯河原のほうで
オレンジマラソンもあったような気が。
結構、果物関係の大会っていっぱいあんのね!
巨峰マラソンとか
メロンマラソンとか
とちおとめいちごマラソンとか
パイナップルマラソンとか
ないの?
どれもこれも大好物なのよ。
貪りたいぜ。
とちおとめいちごマラソン大会ってのが
もしあったなら
練乳片手に走らねばな。
最終的には、やっぱり
りんごマラソン大会に出ないといかんべな~。
ってあるんかーい?
知らんけど。
蜜たっぷりのが食べたい。
11月には、なんと!
トレランの大会にもエントリーするつもりだす!
大丈夫かな。
ちと心配だけど。
でも、5キロだから。
一度試走に行った方がいいのかなー?
山は、なめたらいかんぜよだもんね。
秋以降の大会は
いまいち、びびっとくるのがないのだ。
柿マラソンとか
栗マラソンとか
ないのかなー?笑。
誰か知らない?