今日は、箱根の明星ヶ岳から塔ノ峰まで走ってきたでよ。
すんごい
たのちかったんですけど!!!!
お天気も良くて
案外寒くなくて
富士山、ばっちり見えたしね。
明星ヶ岳ハイキングコースから入り
登山口がなかなか見つからず。
そこが一番迷った!
後は、迷わなかったよ。笑。
(登山口の表示がないので要注意)
70分で到着らしい。
でも、あたち、もうそんな表示に騙されないぞ。
友人。
靴紐、結わきなおす。
気合入ってます。
母上が、学生時代に登山部だったらしい!
かっこいいね!
さー、行きますか!
矢印のところに「大」とあります。
有名な大文字。
見えるかな?
今日はここにむかいまーす。
こんな笹のアーチが、ずっと続きます。
雪?霜?
凄い。
そんなに寒くないと思っていたけど。
これ見たら、急に寒くなってきたよ。
金時山より、低いから
登るの楽~。
余裕、余裕~。
ぷっぷ~。
鼻歌うたっちゃうよ~。
友人と、近況報告しながら登る。
私以上に、変なことに食いつく友人。
先日も、断食道場に2泊3日で行ってきたって話やら
(全然太ってはいないが、毒素を出したかったらしい)
自分の前世をみてもらいに
2万5千円も出して行ってきたとか。爆。
ちなみに前世はドイツ人だったらしい。
とかー。
べらべらべらべら話しているとー。
ふ、ふ、富士山!!!
きれいだーーーーー。
うっとり。
快晴だし、富士山ばっちりだし。
もう下山してもいいぐらいだな。笑。
さらに、
最近、健康の事が気になるだとか
あたいらも、年とったってことだーねとか
熊も寄り付かないぐらいの
弾丸トークで登っていると
ここが!もしかして!
つづく。






