はこーねー、はーちりーのー、はーんじろーーおおーーおー♪
と熱唱しながら行って来ました!
箱根旧街道。
まずは、箱根湯本から箱根登山バスに
乗り込み15分。
畑宿下車。
バスを降りるとすぐに入り口。
寄木細工屋さんが立ち並ぶ横を通りすぎる。
見たいけど、帰りね。
さあ!いよいよスタート!
いってきまーす。
いきなり雰囲気抜群!
石が結構ごろごろしてて歩き難い。
昔の人はここをわらじで歩いていたのねん。
しばらく、江戸時代に思いをはせながら歩く。
和宮もここを通ったのだろうか。
緑がいいねー。
癒されるわー。
えっさ。ほいさ。
頑張って登ってますー。
もうすぐ甘酒茶屋よん。
甘酒茶屋とうちゃくー。
赤い敷物が雰囲気ばっちし。
うっかりはちべいみたいに力餅たべよ~。
余りのおいしさに、がっついてしまい
写真を撮るの忘れとった!
ブログ初心者ですみません。。。
大分食べてから気がついてぱちり。
食べ散らかしでごめん。。。
全種類制覇。
ぬはは!うまかー!!
甘酒も絶品。お試しあれ。
さ、またひと歩きしますか。
この看板にテンションがマックス!
途中、トレランをしている人に遭遇。
結構な足元危険な感じですが
つわもの風の方々でした。
芦ノ湖を抜け
いよいよ杉並木へ。
何してんの?!
木に抱きつきたいのさ。
楽しみにしていた箱根関所に到着。
箱根関所を堪能した後は
お約束のあれ。
友達と、この籠もち?の取り合い。
似合う?
姫には見向きもしませんのよ。私たち。
帰りは箱根湯本の駅近くで、ひとっぷろ。
さあ、お待ちかねの夕飯。
ビールがうまいっ!!
おそばも美味しくて、
お腹がめちゃくちゃ空いていたので
ほとんど噛まずに飲んだ。
実はお昼も美味しい豚せいろを食べたのだが
この時も、お腹空きすぎて、がっついてしまい
食べきった後に、写真とるの忘れた事に気がついた。。。
そして夕飯も。
同じ理由。
くいしんぼでごめんね。
食欲に勝てず。。。駄目なわたしを許して。
心地よい疲れで楽しかったー。
また行きたいな。
実際、昔の人が歩いていたという
歴史をかみ締めながら歩けて幸せ。
いつも同じ景色で走ってると飽きるから
たまには、自然の中を走るのは
リフレッシュできて最高!
今度はどこへ行こうかな。










