NBAトレードデッドライン戦線pt.2 | ゴリマジックの軌跡

ゴリマジックの軌跡

バスケチーム”ゴリマジック”創部し、早3ケ月!!

バスケ中心!?いや、プライベート中心!?いや、なんでもありのブログです☆

ゴリマジックの軌跡


度々NBAドレード情報!!

しかし今回のASブレーク期間動く動く!!

まとめたくてもまとめられない状況がここ数日・・・・・

ご紹介できないものも含め相当面白いデッドライン戦線でした

昨日デロン移籍をUPしましたが、今回は一番巷を騒がせているカーメロトレード!!

詳細は3チーム間(NY・DEN・MIN)で

NY獲得

カーメロ・アンソニー、チャウンシー・ビラップス、シェルデン・ウィリアムス、レナルド・バークマン、アンソニー・カーター(DEN) コーリー・ブリューワー(MIN)

DEN獲得

ダニロ・ガリナリ、レイモンド・フェルトン、ウィルソン・チャンドラー、ティモフィー・モズコフ(NY)、NYの2014年1巡目指名権&2つの2巡目指名権&現金

MIN獲得

アンソニー・ランドルフ、エディー・カリー

っていう内容!!まぁDEN⇔NYのトレードみたいなもの!!

しかしこのトレードまさかNYが呑むとは!!!!!!!!

ガリナリ、フェルトン、チャンドラーなんて時期AS候補生なのに・・・・

しかもダントーニのRun&Gunスタイルにメチャメチャフィットしてた!!!

今年一番面白いバスケしていたNY!!勿体ないがまず第一印象

トレード後のNYラインナップはこちら

SF カーメロ S・ウィリアムス ブリューワー

PF アマレ バークマン

C トゥリアフ シェルデン

PG ビラップス ダグラス カーター メイソン

SG フィールズ ウォーカー アズブーキー ラウティンズ

印象はスターター陣は豪華ラインナップで計算できるが、控えの層の薄さとダントーニのスタイルにカーメロはまだしもビルアップスがフィットできるか???

BIGネーム獲得も平均年齢も上がり、近年優勝狙いか???

にしてはちょっと難しいんじゃないの!!!!

お次はDENラインナップ

SF チャンドラー ガリナリ フォーブス

PF マーティン ハリントン イーライ

C ネネ アンダーセン モズコフ 

PG ローソン フェルトン

SG アフラロ JR・スミス

すごいラインナップっすね!!

そこそこのチームが2つできるくらいセカンドユニットが充実してる!!

しかもカーメロ、ビルアップスの放出によりサラリーキャップをかなり絞れたからシーズンオフにはでっかい動きもできそうな予感!!

しかし、勝負ところでこのメンバー誰が"Go To Guy"にって感じ!!

悪くいえば小粒集団!!

でもトレード後2試合観ましたが、面白い試合しますよ!!このチーム☆

さすがジョージ・カール!!うまくPT配分もして、めっちゃくちゃ走るチームに変貌を遂げてました!!

1敗した接戦の試合では、ラストを託されてたのはアフラロ!!

やっぱりちょっと弱いよね!!

"Go To Guy"が誕生したらホント強いチームですよ!!ココ!!大注目♪

っていうことで、NYダウン、DENアップって今回のトレード踏んでますビックリマーク

しかし、私の予想ことごとく外れるんですよねぇ~~~!!

しかし、トレード前のNYには1999年第8シードからファイナルに進出した、ヒューストン、スプリューウェル、LJ、キャンビー擁したミラクルニックスをダブらせてたのに・・・・



LJ残り5秒奇跡の4ptプレー!!MSGが揺れた日!!!!!!!ショートバージョン!!



もっと見たい方!!!ロングバージョン☆