炭酸リチウム血中濃度1.04
診察室に入り(この間)どうでしたか?
と主治医に聞かれて答えようとしたら
急に涙が溢れてきてポロポロと止まらない
声も震えるし手も震えるし
なんだかなあ~
どうしようもなく落ちて気が滅入ってって感じじゃなくて
どちらかというとイライラが酷くて消えたい感じ
向かってる途中で帰りたくなって、何もかもどうでもよくなった
今まで真ん中より下の低め安定で居れたのに、先月やたらとテンション高くて喋ってないと死んじゃう日が数日間
それだな~
きっとその日の体調が良いと絶好調と思った私は完全にアホです
家族にご機嫌宜しいようでと言われて我に返りまして…時既に遅し翌日からはイライラと無気力
鬱よりも(軽)躁が憎い
そしてイライラは消えてくれマジ頼む
生きていることが何よりも苦痛と思うほどシンドイのだ辛いのだ
鬱よりも私はイライラが嫌だと確信した次第です
だーがしかし、本気の鬱が来たらまたこれ鬱が辛いと抜かすのよ…笑
主治医はには日常生活の基本的なことを聞かれて、睡眠の話で「布団に入りたくない」と言ったら「あ~!」って一言だけ笑
なに?それで何が分かったの?
睡眠薬の提案は今回もお断りしやした
季節の変わり目は鬼門ですね
皆様も(軽)躁にはお気をつけて…(って言われても知らんがな!勝手に来やがるみたいなとこあるよね?)