書くの忘れるくらい記憶容量が激減した私の脳ミソ🧠

いつもすぐ書くけど

ハハハちゃんと生きるの限界サインか?🤣


今月2回目(理由は単純明快、主治医の指定する曜日間隔による)の受診なので炭酸リチウムの血中濃度測定は無し


採血してもしなくても

たとえ結果が出るまで40分かかるとしてもしなくても

待ち時間同じやんけ~

いつも採血の結果出るのが~とかいうナース(このオタンコ🍆)関係ないやん!

元🍆だけど現役ナースさん悪口ゴメンね…

イライラしててゴメンね


🔘とにかくイライラ酷くてたまらない

🔘殺傷能力高めってくらいで自分が怖いそれくらいイライラ

🔘生きるのやめたいくらいイライラ


主治医は

「なにか楽しめてることありますか?」って

「食事たべられてますか?」

「眠れてますか?」


私は

「は?楽しむ?なにを?何が楽しい?全部苦痛」

「何もしたくない億劫、風呂も食事も犬のこともぜーーーーんぶ嫌」

「眠れてないよ~、すぐ目が覚めるし、朝は毎朝4時にきっかり起きます、ええ、きっかり」


主「睡眠薬飲んでみます?」

私「過去の経験から薬に勝てる自信しかありません、要りません。それに眠れると信じてません」

主「(笑)プラセボ…まあ信じるって大切ですしなら必要ないですね」


私「そういえば、イライラ止めってあるんですか?痛み止めみたいな感覚の」

主「あるのはありますが、問題なのは酷い眠気ですね、日中は服用勧めません(仕事も開始しましたしね)」

私「ふむ、なら、我慢いたします!これしきなんのその➰これまでも耐えてきたし耐えます!」


主治医

「それはそうと…歯医者ですかね、そのイライラの原因となるストレス。話を聞くと歯医者通院前途中、本を手にしたり落ち着いていたりしていたようなので、(歯医者)好きな人はいませんがね~」


そして何がきっかけで言ったか忘れたけど歯科受診が週一で最近今回の治療を終えたばかりと話す、妙にそうかもなんて納得して帰宅


なら、そろそろ落ち着け私のイライラよ