診察最後の
わたし「(再診)また5週後でいいですか?」
主治医「いや、私的には4週後がいいです」
このやり取りが最高に面白かったです!
つまり診ておくべき間隔がそれってことは今安定はしてないってことね笑
本題
炭酸リチウム血中濃度1.03
伝えたこと
・軽躁、混合、抑鬱が数日おきにくる
・イライラ期間が1番長い
・抑鬱はサイクル的には1度だけ
・今日は楽しい!ルンルンしてるよ
・ニヤニヤ笑いがこみ上げてきて(診察中も時々笑ってた)
・風呂は超絶めんどくせ~入るときはどれだけ手を抜くか考える
・仕事の時でも1日置きとか洗髪だけとかね
・ドライシャンプーって普通のより高いの笑っちゃいますよね~
・体はボディーシートよ!清拭シートとかあるの便利!私の味方!🤣
指標として伝えたのは
・眠くない日が来て夜中起きてテレビ見て過ごしてる→これが来ると気分上げが間もなくって感じ
・今日で上げ⤴が二日目なのでそろそろイライラ到来するかも…ゲンナリ
・イライラは突然くるから分からない
・泣きの日も突然
主治医からは
「犬の散歩いけてますか?」
「体重は?」
それぞれ答えてOKなのかな?
あと
・令和になって何年経つか分からん
・何月?何日?何曜日?
・物忘れ(トイレ行ったの五分前?1時間前?みたいなのも含め)
・伝えたい言葉出ない、言い間違い頻発
などなど伝えたけど、いかんせん 、きちんと自己分析まで主治医に伝えてるみたいで¨取りあえず問題ないと診てます¨だそうよ(^_-)
年取ればそんなこともあるさ!だって…ホントかよ?笑
私もまだ理性保ててて自分を客観視出来てると思ってる
しかし、冒頭に戻り
5週後の再診は却下!🤣
今日は全くイライラしない
なんとまあ良き日でしょう
(今日のナース採血恐ろしいほど下手くそで、脂汗出て痛くて痺れて手が取れるかと思うほど、でもそんな人もおるよな!私も失敗してきたし…ニヒ😏ってやり過ごせたわい!)←ちなみに、混合の時は許さん!って心の中で怒ってることと想像出来ます…
ではまた
バイバイぬーん✊